プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

2011年02月19日

夜な夜なレッスン

2月も半ばを過ぎて

いよいよ 卒業式の準備もピークになってきました。

お子様のために
卒業式用のコサージュ作り

昼間はお仕事で忙しい お母さん方
クラス代表のおかあさん4~5人が
夜に集まって コサージュ用のリボン作りです。
夜な夜なレッスン
1mの長いリボンから ループリボンを作りますが
初めてのチャレンジで
手がつってつって 四苦八苦
夜な夜なレッスン
でも、子供さんたちのために一生懸命
心をこめて作られています。
夜な夜なレッスン
4クラス分
お花の色とリボンの色をクラスの帽子の色に合わせ
夜な夜なレッスン
材料がそろったら
今度は
クラスに持ち帰り
一人ひとつずつ かわいい我が子の分を
組み合わせて完成させます。


卒業式は きっと
晴れ晴れしい我が子の胸に

お母さんの愛情いっぱい詰まった コサージュが 
きらきらと輝くことでしょ~~~


お母さん方・・・p(*^-^*)q がんばっ♪




.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚
追記

今日から 第9回城下町八代のお雛祭りが始まりました。

明日は、日奈久かぐや雛祭りです。

夜な夜なレッスン
夜な夜なレッスン
夜な夜なレッスン


いろんな楽しいイベントが いっぱい。
御雛さまランチも魅力的です。♪♪


どうぞ行かれてみてくださいね ヾ(o´∀`o)ノ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ



★ むちゃ~ちゃの魔法  
  八代市本町4丁目8-4 TEL 0965-32-9351
同じカテゴリー(出来事)の記事画像
お知らせ
ひィ~寒い~
塩屋八幡宮大祭
クリスマスブーツ
町探検 社会科見学
金婚ご夫婦へ・・・
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お知らせ (2012-09-21 13:33)
 ひィ~寒い~ (2012-02-02 17:46)
 塩屋八幡宮大祭 (2011-11-25 17:08)
 クリスマスブーツ (2011-11-19 14:20)
 町探検 社会科見学 (2011-11-17 18:40)
 金婚ご夫婦へ・・・ (2011-09-15 19:12)

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:33│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。