プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月31日

良いお年をお迎えください^^


八代は 大雪警報が発令され とても寒い年末となりました。

仕事も大掃除も
雨、雪の中 皆さま大変だったことでしょう。
お疲れ様でした。


私もなんとか無事 仕事納めができました。


今年を振り返れば
お店の移転や入院と・・・いろんなことがありました。


いつもそばでささえてくれた 友達。
遠くから 心配してくれた 友達。

移転しても変わらずお越しいただいた お客様。
新しくお知り合いになった方々。
ブログをとおして出会った方々。

仲良くなった町内の方々。

影でしっかりサポートしてくれた 家族。


あらためて 感謝の気持ちでいっぱいです。

ほんとうに ありがとうございました。



皆さま 良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。




「むちゃーちゃの魔法」の営業は 6日からです。

「八代よかとこ物産館」と
「日奈久 ばんぺい湯」は、2日から営業です。



日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 18:50Comments(1)私のこと

2010年12月25日

お早めにどうぞ・・・^^v

お正月用 しめ縄・アレンジ・小物

いっぱいです!!ヾ(o´∀`o)ノ















お早めにどうぞ・・・
お待ちいたしております。ヾ(o´∀`o)ノ




日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ  

Posted by むちゃ~ちゃ at 20:32Comments(0)お店いろいろ

2010年12月21日

赤ちゃんが・・・


お店で育てている ミニトマト

花が咲いてると思ったら
いつのまにか

こんなにかわいい トマトの赤ちゃんが ついていました。ヾ(o´∀`o)ノ



80cmくらいの高さの鉢
知り合いの息子さんがお勤めしている
トマト流通センターから わけていただきました。



室内で育てられるので、植物セラピーとして
作られているそうなんですね~。



葉っぱを触っただけで、
トマトの香りが ふわぁ~ん。
青っぽい香りです。

毎日コップ一杯のお水をあげて
おひさまにあててあげて、
そして
こんなにかわいい赤い実になると・・・

収穫もわくわく♪ 
とっても癒されますね~。(*´∇`*)



味は もちろん!(。ゝェ・b)b
トマトらしい 美味しいトマトです!!

一番上についた 赤ちゃんも
大きくなるといいなぁーー

赤くなるのが 楽しみです♪ヾ(o´∀`o)ノ






日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:05Comments(0)植物のこと

2010年12月20日

くまモン


昨日の 八代よかとこ物産館の周年祭

くまモン と 健太くん のショーがありました。

くまモンは 子供たちにとっても人気♪



テントの裏で 
一人ポツンと休憩中のくまモン・・・



カメラを向けると・・・ 



こんなポーズをとってくれました。
休憩中にごめんね。。。(ノ´∀`*)



そして、健太くんはお店にごあいさつに来てくれましたョ。



ふっかふかの くまモンちゃん。スマートな健太くん。

とっても可愛かったですヾ(o´∀`o)ノ


周年祭は、3日とも好天に恵まれ、
ぽかぽか暖かく
とても賑わいました。

ご来店頂いたお客様、スタッフの方々
ありがとうございました。ヾ(o´∀`o)ノ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:55Comments(0)出来事

2010年12月17日

八代よかとこ物産館


今日からはじまった 


八代よかとこ物産館 の 2周年祭



12月17日(金) 周年祭  JA、東山本店、出荷協議会のテント販売
                  あったか甘酒プレゼント(300食) 
                  ASO坊健太くんとくまモンのショー(13:00~)

12月18日(土) 周年祭  JA、東山本店、出荷協議会のテント販売
                  あったかだご汁プレゼント(200食)
                  ASO坊健太くんとくまモンのショー(13:00~)

12月19日(日) 周年祭  東山本店、岩田万十屋、出荷協議会のテント販売
                  あったか豚汁プレゼント(200食)
                  ASO坊健太くんのショー(13:00~)



 18日(土)・19日(日)は

お正月アレンジ・ちょっとお洒落なしめ縄飾り・
髪飾り・ブローチ・ストラップ・ポーチ
干支飾りうさぎいろいろを持って・・・


むちゃーちゃも参加します!  

どうぞ遊びにいらしてくださいね~♪ヾ(o´∀`o)ノ




日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 22:46Comments(2)出来事

2010年12月15日

どの色がお好きですか?(o´∀`o)ノ


またまた 花時計ですが・・・

新築祝いのお返しにと
5色のパターンで、ご注文をいただきました。


              

              




それぞれに雰囲気が違いますね~。。。

私は、白・グリーンのバラが一番好きですヾ(o´∀`o)ノ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 16:41Comments(2)作品

2010年12月14日

昨日のつづき・・・


友達からのプレゼント

もう一つは これ!

白い恋人。。。あーー。北海道のお土産で有名なあれね~~。。。

( ‥) ン ?



ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドン!!

面白い恋人だってーー!!

大阪新名物 って・・・ さすが大阪!! 笑いをとってくれますなーー。




北海道の「白い恋人」は 
ラング・ド・シャクッキーでチョコレートを挟んだお菓子だけど

大阪の「面白い恋人」は

なんと! みたらし味のクリームを挟んだ ゴーフレット。

きゃっはーー♪ 初めての味だけど、ゴーフレットのサクサク感と
かすかにわかるみたらし味もなかなかで・・・ 
美味しかったです((ヾ(≧∇≦)〃))ウケタ



このお菓子
なんだか ツイッターから火がついて 
売り切れるほどの人気らしいですョ。(。ゝェ・b)b

大阪の人は すごいなーー。

よく思いつきましたねっ♪って感じです。(ノ∇≦*)きゃはは。。。


笑いながら食べられる 楽しいお菓子。 ありがとね~~ヾ(o´∀`o)ノ



友達の とっても素敵なショップです。
maloo マルー ←みてね♪




日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ  

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:42Comments(0)おもしろいもの

2010年12月13日

うれしい楽しいプレゼント♪

今日は 東京にいる友達から 

とってもうれしいクリスマスプレゼントが届きました。ヾ(o´∀`o)ノ



羊毛フェルトで 作ってくれたシャム猫ちゃんです。

私は 以前 神戸に住んでいたころ
シャム猫ちゃんと暮らしていたのですが ちょっと悲しい思い出があります。


彼女に・・・その話をしたら

「作ってあげるね」っていうことになって 
一生懸命ちくちくしてくれました。

でも、「失敗したから・・・作り直すよーーー」と彼女。
「なんでーーー!!」って聞くと

そのシャム猫ちゃん。
彼女いわく・・・

あたしゃねー!って言う性悪のおばさんの顔になってしまったの」・・・と

ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドン!!

「いやいや!!まるで私のようじゃないですか~~。」
「もう!絶対それが欲しい!!それでなきゃだめだーー!!」って

わがままを言って送ってもらったのでした。

それが この子です ↓ 目がキリリとかわいいじゃありませんかね~(*≧∇≦*)  



手のひらくらいの大きさがあります。
ビーズのネックレスをして
ばっちり化粧をした性悪おばさん??
*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あたしゃね~って

きもかわいいお顔
味のあるいいお顔です。
見てるといろんな表情がみえてきます。

もう!しっかり気に入りました。!!うれしーー!!


この子の居場所は 私のドレッサーの前に決定です!!
毎日しゃべりかけてしまいそう。。。元気がでそうです♪( ´艸`)



そして 友達の はづきちゃんにもプレゼントが・・・ 

はづきちゃん家には 3匹の猫ちゃんがいるので
末っ子の茶トラのにゃんきちちゃんです。
缶の中でまるまっています。かわいい~♪



何千回ちくちくしてくれたのでしょーー。
仕事忙しいのに 

彼女が一生懸命ちくちくしている姿が目に浮かびます。

世界に一匹だけの私だけの猫ちゃん

本当に心こもった プレゼント
ありがとねーーー!!


大切にするからね~ヾ(o´∀`o)ノ


それから

プレゼントは まだあって

もう一つおもしろいものが・・・・(* ´艸`)

でも、

それは

明日の日記ということで    つづく・・・・      



友達の とっても素敵なショップです。
maloo マルー ←みてね♪






日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 21:51Comments(0)うれしかったこと

2010年12月12日

おうちの玄関を・・・

やっと

Xmas にしました。

早いうちから、お店で目一杯飾っているので
ついつい自宅玄関は 後回し・・・

今頃になってしまいました。



友達のはづきちゃんが←クリック プレゼントしてくれた 
かわいい小物たち♪毎年飾っています。



シンプルなスノーマン。グリーンの優しいあかりが灯ります。



めちゃめちゃ かわいい♪ティーセット。



自宅1階を店舗にした 私。2階から1階へ出勤。

仕事が終わり
普段は ふぅ~と黙って 階段をあがるところですが・・・


「ただいま~~♪」って声をかけたくなりますね。

(´▽`) ホッと・・・癒される小物たちです。。。。





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                   TEL 0965-32-9351

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ

  

Posted by むちゃ~ちゃ at 13:51Comments(0)楽しいこと

2010年12月09日

夜のむちゃーちゃ

お店の入り口に

ほんの気持ちのイルミネーション・・・



右側の壁には お星さま・・・



左側の壁には いろいろ



お気に入りは・・・エンゼルちゃんのライトです。♪
(上の写真の中央にピンク色でつながっているライトです)

下の写真はライトを消して↓写しています。
(ライトは顔とお腹の2箇所につきます)



手にワイヤーが入っているので
自由に曲げて遊べちゃいますョ~。(。ゝェ・b)b 




ちなみに・・・

エンゼルライト
  4200円を→ じゃーん!!3000円にて

SALE中!!
(残り後、ピンクとペパーミントグリーン1セットずつです!)ヾ(o´∀`o)ノ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                   TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 20:55Comments(0)お店いろいろ

2010年12月08日

星に願いを・・・


結婚祝いにと

花時計の次は・・・ オルゴール です。ヾ(o´∀`o)ノ

アクリルのオーバルドームになっています。
蓋をパカッと開けて お花をセット



今回は ピンク紫系のお花をとご指定
ウエディングベアを入れて
ハートまで付けちゃいました。♪(。ゝェ・b)b



裏から見ると こんな感じです。
今回は 大きなお花を使いましたが
小花いっぱいでアレンジするのも可愛いと思います。



曲は・・・

When You Wish Upon a Star
星に願いを・・・
 

  ↑
クリックして お楽しみください・・・(*´∀`*)




日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ  

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:18Comments(0)作品

2010年12月06日

痩せねば・・・


12月はパーティーシーズン。。。

ちょっとお洒落したいな。。。と思っても
今までの服が パンパン( ̄‥ ̄) ウソデショーーー!!

まるで



私をみているような・・・



あなたの体型



うーーーーん!!



つらいよ。。。。(〃ノωノ)


木彫りのブタちゃん
  

君を 毎日みて 反省しよう。。。。(ーдー;)



パーティーまで 後 16日。 
急速 ダイエットですなo(^・x・^)o


って・・・
さっきコーヒーゼリー食べました。(≧w≦)





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 17:54Comments(0)私のこと

2010年12月04日

お正月の花レッスン



今日は 坂本の森屋さんで 

今年最後のワークショップでした。

「ちょっとお洒落な お正月飾り」 


見本はこんな感じに用意しました。



今日は 寒い朝だったので
テーブルをなるだけ お日様に近づけてスタート



いつもは お花を自由に選んでいただくという
バイキングスタイルでしたが

今回は、材料をみなさん同じにしました。

しめ縄スタンド・デンファレ・オンシジュウム・枝松・マツカサ・ヤシャブシ
金扇・迎春金文字凧・干支うさぎピック・千代紙・水引2色 


オプションで
追羽根・獅子・金俵・招き猫 などを持参しました。

いつものように楽しいおしゃべりをしながら・・・
そうして出来上がった みなさんの作品の数々です。



水引をつけるのに 戸惑う方も多かったのですが・・・

応用編として こんなこともできます。



90cmの長さの水引を なるだけ長く残し
飾る場所によって変化させるというもの

●高い位置で飾る場合 水引を下に長くたらす。
●また テーブルや床の間など 低い位置で飾る場合
↑上の写真のように長い水引を立体的にデザインし、
しめ縄スタンドの下に引き込んで押さえる。

気分によって、飾る場所によって 
水引のデザインを変えることができて楽しいですよ。(。ゝェ・b)b

それから

森屋さんの作品には ストーリーがあって
とっても素敵でした。。。



スタンドの下の カーブを描いた水引は 球磨川の流れをあらわしています。
ご夫婦二人で仲良く漁に行かれるので
流れの中に寄り添う鶴が 2羽。 (* ´艸`)ウフフ ラブリーデスネ。。



オプションで持参した 獅子や金俵を使って
こんなに楽しい作品も・・・





材料は同じでも、
いろんな組み合わせと、一人一人の個性が輝いて、
みなさんまったく違うものが出来ました。ヾ(o´∀`o)ノ


さて・・・

レッスンが終わると もうひとつのお楽しみ ランチの時間です。

わおーー!ジャーーーン!!ヾ(o´∀`o)ノ

鮎の塩焼き です!泳いでいるみたいな形に さらに感激♪



川ガ二もついていました。歩きだしそうです~(≧w≦)



森屋さんのおかあさまに
鮎の塩焼きの骨抜きのしかたを伝授していただきました。

※あたたかいうちに ←ここポイントです。(。ゝェ・b)b
 ヒレを全部とって
 鮎の頭からしっぽに向ってお箸で押さえていきます。( 裏返して両面とも )
 しっぽを折って
 鮎の頭をはずし、すい---っと骨を抜く。




お見事!!綺麗にはずれて 美味しゅういただきました。


お腹も満足。
またまた楽しい一日となりました。


ありがとうございました。ヾ(o´∀`o)ノ







日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 21:36Comments(2)出来事

2010年12月03日

和菓子屋さんの・・・


開店祝い です。



シンプルに 光沢のある胡蝶蘭で 仕上げました。



ワインのリボンは ちょっとよく見えませんが

ゴールドの手まり柄です。





アクシデント!

さっき・・・
お正月のディスプレイをしていて

脚立からこけましたーーー。ぐぐぐーーー。
初めてです。こんなこと  太ったせい?? まさか??よね。。
1m20cmくらいかなぁ~~。一番上からどーんと 骨折れんでよかったー。

でも、左手をついて、手首とスネが 激 イタイ!!です(@(エ)@;)

明日、坂本の森屋さんところで
レッスンだというのに 失敗しましたーー。(/□≦、)





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 21:18Comments(0)作品

2010年12月02日

結婚お祝いに花時計


結婚のお祝い や 新築のお祝い などに

花時計 を作ることがあります。(。ゝェ・b)b

時計のベースに                                
 

まず葉っぱをひいて 人形用の土台をしのばせます。


結婚祝いにはこんなカップルくまちゃんなどを入れて           
 

お客様と打ち合わせで決めたお好みのお花を入れて


木箱に 赤い糸の伝説のイメージでラッピングして 出来上がり♪


置いても、壁に掛けても 両方使えます。

もうひとつは

丸型 渋いピンクで・・・とご注文。


こんな感じに仕上がりました。


丸型には 置く時のための 台が付いています。


幸せの時を刻む。。。プレゼントですねヾ(o´∀`o)ノ




ヒトリゴト・・・

イイナー。。。ワタシ モ シアワセ ノ トキ ヲ キザミタイ・・・・デス・・・(´。・ωq)トホホ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                 TEL 0965-32-9351

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ

  

Posted by むちゃ~ちゃ at 18:15Comments(0)作品

2010年12月01日

成人式の髪飾り

今年はこんなかわいいお花が入荷しました。



和柄の生地が 花びらに なっています。




毎年 成人式のお嬢様たちに
着物の柄やお色に合わせて髪飾りを作っています。

白とピンクのバラを重ねて 微妙な色合いにしたり・・・


個性的な色にしたり・・・


ゴージャスなゴールドで仕上げたり・・・


大輪の牡丹に ゴールドのグリッターをつけたり・・・

裏はこんな感じ。大輪の花をささえる櫛。


こんな派手なものも


変わった感じでは 帽子も あります。


今年はこんな 大人っぽい 光りものの ダリアも入荷。



一生に一度の成人式。
誰よりも個性的に
誰よりも目立つように・・・

いろいろなご要望にお応えして

オリジナル1点ものの 

髪飾りや帯ざしなど
 をお作りしています。。。ヾ(o´∀`o)ノ


今年もやっぱり大輪のお花が人気でしょうか。(*´∇`*)





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 16:54Comments(0)作品