2008年10月31日
髪飾り
この時期・・・ 髪飾り のお仕事が多くなります。
![gazou 1079[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211618.jpg)
七五三 ・ お祭り(花馬参加の方など) ・成人式 ・ 結婚式 と・・・
着物やドレスに合わせて、ご自分だけのものを作られるからです。
お子様は、かわいい小花などが多いですが
成人式や結婚式には、大輪の花 が人気です。
たとえば、こんなお花たちが人気です!
![gazou 020[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211758.jpg)
![gazou 021[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211821.jpg)
![gazou 022[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211841.jpg)
![gazou 023[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211913.jpg)
![gazou 024[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211936.jpg)
![gazou 025[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031211954.jpg)
![gazou 026[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212017.jpg)
![gazou 027[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212039.jpg)
![gazou 028[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212103.jpg)
![gazou 029[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212130.jpg)
![gazou 031[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212147.jpg)
選ばれたお花を 髪にさしやすいような形にして、基本的には、パーツでお渡しします。
後は、髪型によってどう組み合わせるかは(美容師さんと打ち合わせをして)
美容師さんの腕とセンスにおまかせです。
![gazou 076[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031212609.jpg)
これは、お嫁さんの髪飾りと ご主人のブートニア
![gazou 047_s[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031213013.jpg)
時には、チュールレースと、造花を合体させて
こんな帽子のようなタイプも作ります。
![gazou 070[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081031213151.jpg)
ラメの付いていない花に、キラキラグリッターを付けたり、
羽 や ビーズ や レースなど・・・
いろいろ考えるのが
とても楽しいお仕事です♪
誰よりも華やかに・・・個性的に・・・
一際目立つ、髪飾り お作りしますよ〜♪♪
結婚式にお呼ばれの方も、
コサージュと同様、髪に一輪というのも素敵ですよ〜。
パーティーシーズン になります。
今年は、。☆キラリ。☆。と
コサージュや髪飾りをつけてみては、いかがでしょうかヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月30日
このセリフといえば・・・
![gazou 009[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081030200354.jpg)
キン肉マン です!!
昨日は、娘の彼のお誕生日でした(。ゝェ・b)b
で、娘が注文したのが・・・・「ジョジョの奇妙な冒険」と悩んだあげく
へのつっぱり なんですね〜。
何を注文したかって??
そりゃぁ。歌って祝って フゥーッと火を消すアレ。。。メインイベント。
ジャーーン!!キン肉マンのケーキです!!
![gazou 007[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081030201401.jpg)
取りに行くよう頼まれた 母こと私は
見て。。。ププッ(≧∀≦。)っと笑ってしまいました。
まあ!楽しいケーキじゃございませんかねぇ〜。おもしろーーい!!
私は、ただ配達おばちゃんとして
娘たちが待つ場所へこのケーキを届けただけですが。。
さぞやおいしかったのでしょ〜ね〜〜。いいなぁ。
「あ〜あ。食べたかったなぁ。」と大人気なく思ったのでありました。(*・ノ3・)
ところで、このケーキを作ってくださったのは、
迎町から永碇町に移転オープンされた 「 めいぷる 」 さんです!
![gazou 010[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081030202817.jpg)
夜に撮ったので、はっきりわかりませんが・・・素敵なお店です。
![gazou 011[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081030202933.jpg)
他にも楽しいケーキをいろいろ作っていらっしゃいましたよ♪(。ゝェ・b)b
![gazou 012[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081030203058.jpg)
ケーキ大好き♪な方は
どうぞ一度行かれてみてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月29日
あっという間に・・・
オーーー!!ノーーー!!ヒャーーー!!

学園祭が終わって、ゴッチャゴチャになってたお店の陳列がえやら
なんやかんや こんなあんな してたら
日記を放置して はや 4日が経ってしまっていましたーー。アチャー(*´Д`)/
ということで、
店内は クリスマスに変身です。。

お花も光もの関係が多くなり・・・
。☆。キラキラ。☆。輝いています☆

そして、反対側のカントリー・アジア・和物のコーナーは、
11月中頃から、お正月ものがどんどん占領してきます。。

これから、年末にかけて ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ です。
あっ という間です。
が、しかし。。。
お店をはじめて9年
はじめた当初は、多少なりとも、今よりも、若かった。(当たり前やん!)
残業午前様もへっちゃらだったのに
今では
脚立の上り下りすら、しんどいと思う今日この頃・・・
認めたくない真実
がんばれ。。σ( ̄◇ ̄;) ワタシーーーーー。。
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月24日
いよいよ明日から
先日の日記でお知らせしました、
中九州短期大学の学園祭、
『ざぼん祭』が、明日から始まりますよ〜〜
むちゃーちゃの魔法も、初参加、初出店ということで、
いまから、どうなることかと思いつつ、
準備を進めていま〜す。

場所はここ

ブログでも紹介した、ハロウィングッズ、
実物を見にいきませんか?

お寿司みたいなあられのすくい取りは、一回100円だよー!!

ぜひぜひ、お近くの方は、
遊びに来てくださいね〜〜〜!!
楽しみに待っています (o^∇^o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

中九州短期大学の学園祭、
『ざぼん祭』が、明日から始まりますよ〜〜
むちゃーちゃの魔法も、初参加、初出店ということで、
いまから、どうなることかと思いつつ、
準備を進めていま〜す。

場所はここ

ブログでも紹介した、ハロウィングッズ、
実物を見にいきませんか?

お寿司みたいなあられのすくい取りは、一回100円だよー!!

ぜひぜひ、お近くの方は、
遊びに来てくださいね〜〜〜!!
楽しみに待っています (o^∇^o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月22日
うれしかった〜
今日は夕方とってもうれしいことが ありました。
ミクシィのお友達。。。 「のみ」さん が
むちゃーちゃに来てくださいました。ヾ(o´∀`o)ノ
もう!びっくり!
学園祭の準備でゴチャゴチャのお店の中。。。(ゴチャゴチャはいつものことですけど・・・(*vωv))
きゃ〜!もう少しきれいにしておけばよかったーと思いつつも、
うれしくて
舞い上がってしまいました。
のみさんは
八代郡氷川町宮原で 居酒屋を経営なさっています。

「まったりパスタランチ」は「八代うまかもん」に 認定 されているんですよ♪
はじめてお会いしましたが、
ご夫婦 とても気さくで明るい
いい雰囲気をお持ちの方たちでした。。。(* ´艸`)
そして
お店のお花を注文してくださって、感謝感激雨あられでした!!
ありがとうございました!
ほんとにお会いできてうれしかったです♪
出来たお花をお届けしに・・・
友達のはづきちゃんと
絶対 まったりパスタランチ を食べに行こうと思いまーーす!!
ランチは、前日まで予約 二人からだそうです。。。
県内の方・・・(県外でも・・)
みなさんもぜひ、食べに行ってみてくださいね〜ヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月21日
寿司 食いねぇ〜
にぎり寿司・・・へい!お待ち!!

おっ。 うまそうだね〜♪ ( ̄_J ̄) ん?・・・??
やけに ピカピカ してるじゃねぇかい??
へい! うちのは一貫ずつ 丁寧に 袋に入れとりますけん!!
持ち帰りだって、簡単便利 いまどき風に 詰め合わせですばい♪よかでしょーー!

そんなアホな。。。
バカなことばっかり言ってないで・・・
はい!その正体は、これでした〜。

あられ です。(。ゝェ・b)b
週末、10月25日(土)・26日(日)
むちゃーちゃの魔法は、
中九州短期大学の学園祭 「ざぼん祭」に出店します。
その時に笑いを取るために持って行く
お寿司あられ すくいどりグッズ です。ヾ(o´∀`o)ノ
おもしろくてかわいいので、(*≧m≦*) つい遊んでみました。
準備しながら
食べてみた〜〜いけど・・・ あ〜〜ガマン。ガマン。なのです。
★★ 中九州短期大学 ざぼん祭 ★★
友達のはづきちゃんと一緒にがんばります!!
プチレッスンで、フォトフレームなども作ります。
よかったら遊びに来て下さいね〜ヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月20日
満員電車??
うぐぐぐぐーーー。
窮屈やんかーー。 手も下ろされへんわ〜。 ちょっとあっちいってーなー。
![gazou 059[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185223.jpg)
あかんて! 押さんとってー! きゃー!痴漢がおるー! なんなん?もう!
なんちゃってね〜!
チャンカ♪
![個展の絵 208[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020184942.jpg)
チャンカ♪
![個展の絵 206[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020184927.jpg)
シェ〜〜♪ (チャン♪ じゃないんかい!)
![個展の絵 211[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185003.jpg)
こんなもの作るための ピーナツ君たち・・・・・の群れ・・・でしたとさ。(* ̄∀ ̄)ゞ
![DSCF0154[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185042.jpg)
![DSCF0149[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185109.jpg)
![gazou 020[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185134.jpg)
![gazou 568[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185157.jpg)
みんな ワシワシドヤドヤ 出番待ちしとります。
作る時は いっぺんにたくさん作らなきゃね〜〜。。ヾ(o´∀`o)ノ
★ ハロウィングッズ ネットショップ←よかったら クリック してのぞいてみてね♪
★ むちゃーちゃの魔法
ランキングに参加しています。
励みになりますので、
ぽちっ♪とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月18日
花火 実況中継
本日 やつしろ全国花火競技大会 当日でございます。

遠くて観に来れないか方・・・うれしいことに 実況中継 がございます。
こちらです。 ↓
★★★ ごろっとやっちろ 花火特設サイト ★★★
どうぞみなさん ご一緒に 秋の見事な花火で 癒されてくださいね〜(o´∀`o)ノ
+~*+~*+~*+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月17日
娘のお気に入り
それは・・・ バナナチョコ です。
これ〜。

「 お母さん、メチャおいしいから食べてみてよ〜!」というので、
どれ どれ どら〜〜〜 と・・

きゃ〜♪ ( ´艸`) かわいい♪ちっちゃいバナナたちです。
ひとくち ポンで、カリカリッと
あら〜〜おいしーーい!!
バナナの味がするー!そりゃぁバナナだもんねーー。
で、なにやら一粒 違う色が・・・ なに〜??

ラッキーチョコ 完熟バナナ なんだってーー(ノ∇≦*)キャハハハ。。ナルホド。
娘たちは、お菓子の新しいのとか おいしいのとかに
ホント!詳しくて・・・・
これも、どこそこ置いてなくて、わざわざイオンまで行って買いましたヨ。
まっ。
かわいくて、おいしいからいいんですけどネ〜
母は、ダイエット中( 。-_-。)だっつーのに
乗せられて?一箱ぺロリと食べてしまいました。
でも、( ̄∀ ̄;) ニヤリ。。すかさず 見落とさないのはこれ!!これですよー。

おこづかいプレゼント
おばさんは、こまめに応募します。 (。・ω・)ノ これ大事ね。
Aコース希望で応募決定!
で、「 Aコース希望 」ってなんだ??
Aコースが、2000円の子供ギフトカード
Bコースが、2000円の図書券 なんですね〜。(。ゝェ・b)b
3箱買ったのに 一枚出すのもなんなので、
娘に
「あんたが食べた空き箱 どーーーしたーーー??」と尋ねると
「捨てた。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ( ̄‥ ̄) へっ。
あーーそうですかーー。
そこに興味はないんですねーー。フン!
当たっても、このギフト券、絶対あげないもんねーー。
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

これ〜。

「 お母さん、メチャおいしいから食べてみてよ〜!」というので、
どれ どれ どら〜〜〜 と・・

きゃ〜♪ ( ´艸`) かわいい♪ちっちゃいバナナたちです。
ひとくち ポンで、カリカリッと
あら〜〜おいしーーい!!
バナナの味がするー!そりゃぁバナナだもんねーー。
で、なにやら一粒 違う色が・・・ なに〜??

ラッキーチョコ 完熟バナナ なんだってーー(ノ∇≦*)キャハハハ。。ナルホド。
娘たちは、お菓子の新しいのとか おいしいのとかに
ホント!詳しくて・・・・
これも、どこそこ置いてなくて、わざわざイオンまで行って買いましたヨ。
まっ。
かわいくて、おいしいからいいんですけどネ〜
母は、ダイエット中( 。-_-。)だっつーのに
乗せられて?一箱ぺロリと食べてしまいました。
でも、( ̄∀ ̄;) ニヤリ。。すかさず 見落とさないのはこれ!!これですよー。

おこづかいプレゼント
おばさんは、こまめに応募します。 (。・ω・)ノ これ大事ね。
Aコース希望で応募決定!
で、「 Aコース希望 」ってなんだ??
Aコースが、2000円の子供ギフトカード
Bコースが、2000円の図書券 なんですね〜。(。ゝェ・b)b
3箱買ったのに 一枚出すのもなんなので、
娘に
「あんたが食べた空き箱 どーーーしたーーー??」と尋ねると
「捨てた。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ( ̄‥ ̄) へっ。
あーーそうですかーー。
そこに興味はないんですねーー。フン!
当たっても、このギフト券、絶対あげないもんねーー。
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月16日
ポケットの中から・・・
一年を通して、季節ごとにお花を入れ替えさせて頂いているお宅があります。
とあるマンションの12階。
12階に上がるとさすがに風がビュービュー。
お花を運ぶのも うんとこしょ!どっこいしょ!といった感じですが
でも、景色がよくて大好きです。
昨日、ちょっと遅めでしたが・・・夏のアレンジを 秋に入れ替えて来ました。
花火が近いので、お客様がみえるのだと思います。
また、ここから観る花火も素敵なんでしょ〜ね〜。(*´∇`*)
これが夏のアレンジ アンスリウムにハイビスカスなどなど

そして、秋は・・・コスモスい〜っぱいにモミジなどなどです。

玄関正面のニッチがとても広いので、
ダイナミックにいけることが出来ます。
こちらのご夫婦は、いつも穏やかで 優しく・・・とても素敵です。
昨日は お支払いの後
ご主人が ニコニコして
まるでえびすさんの様な優しい笑顔で、ポケットの中からごそごそと・・・
オロナミンC を 「はい!どうぞ♪」って ポワァン:.*.・。(*゜ー゜) と出してくださいました。
そのしぐさが、あまりにもお茶目だったので、
「わぁ。( ´艸`) なんだか魔法のポケットか、どらえもんのポケットみたいでしたねっ♪」と
奥様と思わず笑ってしまいました。。。
でも ほっと和んで、ありがとうございま〜す。とすんなり受け取れました。
頂いたそのオロナミンCはとっても冷たくて、今、冷蔵庫から出してきたばかりの状態。
お支払いの時、ポケットにしまわれていたのは、
私が気の毒がって遠慮しないためだったのですね〜〜。
さりげない
そんな優しさがとてもうれしくて
私もそんな風にできるようになりたいなぁ・・・と思ったのでありました。(*vωv)
エレベーターまでの足取りは、スキップ♪ランランで、
秋の肌寒い夜風もなんのその
心はふんわりポッカポカ なのでした。ヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月14日
楽しみです♪
さて、今年もやってきましたヾ(o´∀`o)ノ
やつしろ全国花火競技大会
今週の土曜日10月18日です。

見事な花火の数々。。。11000発ですよ!!
毎年、手ですくえそうな場所で・・・きゃ〜♪わぁ〜♪おーーー!!と
友達の はづきちゃん手作りの おいし〜〜いお弁当(*ゝω・*)と
熱燗を ちびちび?いや。。ぐいぐい( ´艸`)だったかな??飲みながら。。。
み〜んなで、殿様観覧です。

そして
今年は福岡から、叔父が花火を楽しみにやって来るので、
こんなお土産を用意しました。 ジャーーーン!!

花火玉の飾りです。 ↑これは、4号玉(直径12cmくらい)です。
中には、ご縁があるように・・・5円玉が入れてあり
振るとカラカラ音がします。
花火の時期だけの販売だそうですが、
3号玉〜8号玉まであるそうです。
可愛いし、記念になりそうなので、八代特産の亀蛇(がめ)せんべいと一緒に
お土産にばっちりですね♪
この花火玉と亀蛇せんべい・・・欲しい!と思われた方は
★八代市新浜町 1-1 (青果市場の味の嵯峨さんの3軒?隣)
幸村製菓 さんで、販売されてますよ〜。
なくなり次第終了とおっしゃってましたよ(。ゝェ・b)b
花火まで、後4日。。。お急ぎください。
土曜日が待ち遠しいですゥ〜〜♪ヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

やつしろ全国花火競技大会
今週の土曜日10月18日です。

見事な花火の数々。。。11000発ですよ!!
毎年、手ですくえそうな場所で・・・きゃ〜♪わぁ〜♪おーーー!!と
友達の はづきちゃん手作りの おいし〜〜いお弁当(*ゝω・*)と
熱燗を ちびちび?いや。。ぐいぐい( ´艸`)だったかな??飲みながら。。。
み〜んなで、殿様観覧です。

そして
今年は福岡から、叔父が花火を楽しみにやって来るので、
こんなお土産を用意しました。 ジャーーーン!!

花火玉の飾りです。 ↑これは、4号玉(直径12cmくらい)です。
中には、ご縁があるように・・・5円玉が入れてあり
振るとカラカラ音がします。
花火の時期だけの販売だそうですが、
3号玉〜8号玉まであるそうです。
可愛いし、記念になりそうなので、八代特産の亀蛇(がめ)せんべいと一緒に
お土産にばっちりですね♪
この花火玉と亀蛇せんべい・・・欲しい!と思われた方は
★八代市新浜町 1-1 (青果市場の味の嵯峨さんの3軒?隣)
幸村製菓 さんで、販売されてますよ〜。
なくなり次第終了とおっしゃってましたよ(。ゝェ・b)b
花火まで、後4日。。。お急ぎください。
土曜日が待ち遠しいですゥ〜〜♪ヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月11日
幸せ来る!来る!
やっぱり人気者は ふくろう です。
ふくろうは、「福来郎」・「不苦労」・「不苦老」として、
苦労知らず、福を招く と言われています。
又、ふくろうの性質から、首がよく回るから 商売繁盛。
目がよいから 先を見通す とも言われ
縁起物として重宝されています。
ということで、
新築祝い・開店祝い・リニューアルオープン などのプレゼントによく使われます。
ふくろうの種類もいろいろですが
今、お店では、この子たちが人気です。 小枝の束にのせたアレンジ。

壁掛けにしたらこんな感じ

そして、こんな素敵な アイアン壁掛け(キャンドル付き)も入荷しましたよ♪

暗くてわかりづらいですが、葉っぱは渋いグリーーンなんですね〜。
日本では、なかなか壁掛けでキャンドルをという習慣はありませんが、
たとえば
キャンドルをテーブルで使った後、グラスをきれいに洗い
お花を生けてもかわいいと思いますよ〜。。(*´∇`*)
お客様がこれを見て、キャンドルホルダーのリング(折りたたみ式)を
「あらこれ!ハンガーがかけられていいわねっ〜」とおっしゃった時は、
一瞬、目が点 ?(*・ω・)?になりましたが・・・
ほーほー。。。なるほどーーー。そういえば・・・
と意外な アイデアd(゚∀゚*) に感心してしまいました!!
ほんと!できます。できます。(* ´艸`)私もしそうです。。アハハ。。
幸せ来る!来る!ふくろうです♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

ふくろうは、「福来郎」・「不苦労」・「不苦老」として、
苦労知らず、福を招く と言われています。
又、ふくろうの性質から、首がよく回るから 商売繁盛。
目がよいから 先を見通す とも言われ
縁起物として重宝されています。
ということで、
新築祝い・開店祝い・リニューアルオープン などのプレゼントによく使われます。
ふくろうの種類もいろいろですが
今、お店では、この子たちが人気です。 小枝の束にのせたアレンジ。

壁掛けにしたらこんな感じ

そして、こんな素敵な アイアン壁掛け(キャンドル付き)も入荷しましたよ♪

暗くてわかりづらいですが、葉っぱは渋いグリーーンなんですね〜。
日本では、なかなか壁掛けでキャンドルをという習慣はありませんが、
たとえば
キャンドルをテーブルで使った後、グラスをきれいに洗い
お花を生けてもかわいいと思いますよ〜。。(*´∇`*)
お客様がこれを見て、キャンドルホルダーのリング(折りたたみ式)を
「あらこれ!ハンガーがかけられていいわねっ〜」とおっしゃった時は、
一瞬、目が点 ?(*・ω・)?になりましたが・・・
ほーほー。。。なるほどーーー。そういえば・・・
と意外な アイデアd(゚∀゚*) に感心してしまいました!!
ほんと!できます。できます。(* ´艸`)私もしそうです。。アハハ。。
幸せ来る!来る!ふくろうです♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月10日
合体。お嫁入り。
先日の10/5の日記 ハロウィン を見てくださったのか・・・
お客様から 美容室のリニューアルオープンにと
ご注文いただきました。
おとぼけパンプキンと、
ゴースト と キャット 。ホーキと木の実をつけて
合体バージョンです!

ゴーストとキャットが持ってる ワイヤースタンドのグリグリ。
同じものを 大きめに作り
お客様からのカードをはさみました。
ハロウィン。。。全開です!
にぎやかしく こんな お菓子もつくりましたよーーーヾ(o´∀`o)ノ

★ むちゃ〜ちゃの魔法
八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月09日
しまった!!
うちのお客様から 進められた
腰回し ダイエット ←クリックしたら、動画もみれますよ♪
かなり効果があるらしい。。。
昨日の情けない歩数のこともあるし、
今日は偏頭痛もなく体が軽い。
なら、ちょっとだけやってみようかな?という気になってチャレンジしてみましたよ(。ゝェ・b)b

でも、上半身を動かさず、腰だけ回すのってなかなかむずかしい。。(´ー`A;)
だんだん慣れてきて、TV見ながら夢中でやってたら
なにやら感じるものが。。。。


そんなーーーーー。Σ(゚д゚ノ;)ノ

げっ!!
裏のドアに・・・宅配のおじさんがたっているーーーー。
ぎゃーーー!!
足音聞こえませんでしたけどーーー。
ていうか・・・いつからみてたんですかっつーーの!ーーーー。(つ|||ω|||)
気の毒がってか、その話題にはふれず、目も合わせませんが、
おじさん!
笑いをこらえてるのが みえみえなんですけどーーー。。。
( 〃..)はずかすぃーーーーー(ノд<。`)
最近涼しくなったので、風が通って気持ちがいいからと
表も裏も、開けっ放し。。
はぁ〜〜。しまった!。。。気を許し過ぎていた。
今度から 腰回しは、ドアを閉めて やるべし!!なのだ。
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月08日
チャレンジの前に・・・
ジャーーーーン!!
またまた 友達のはづきちゃんが 「はい。これ!!」と
買ってきてくれました。
メタボ手帳
なんですとーーーー??( ̄‥ ̄)
「しなさい!!」っていうことですかーーーー??
はい。。。わかってますよ。 はい。はい。(/ω゚\)
この間の 「シンデレラフェア」のドレス。。パッツン・パッツンでしたし、
何日か前に受けた 巡回検診のおへそ下の周囲○○cm、
メタボまでそう遠くではない数字でしたし。。オオーまさか!Σ(゚д゚ノ;)ノ
真剣に取り組むべき時期がやってきたってことですよね。。_| ̄|○
ありがたき 友達。。
私の健康を気遣って、買ってきてくれたのねーーヾ(゚∀゚ゞ) あ・ありがとーーー。。
ふむふむ。どれどれ??
ほー。ほー。
朝・昼・夜と食べた物を毎日書き込むというもの。
他にも運動したこととか日々の生活のいろいろを書き込むようになっている。
10週間続けることが成功の秘訣。。。らしい。。。(書くことによって反省するのね。。)
よし!!いっちょーやってみるかーーーー!!
ノートは月曜日からスタートし、
と、とりあえず 万歩計を買ってつけてみた。
(100均でみつけてこんなのまであるのと?ビックリ!して購入してみたが、
ちゃんと使えるのかちょっと不安なのよね。。正確なのかなーナンテネ(。・ω・))
でも、そういう問題の前に
私はバカだった。。
何 この数字??すごすぎる! やっぱ、100均ダメじゃん。メチャクチャねー。

「安物はあかんねー壊れとるよー」とはづきちゃんに言ったら
「あのー。逆さまなんですけど。。」
へっ!
うそ。

あーーー。そういうこと。。(*≧m≦*) よねーーー。。 きゃははー。
っていうか はっ?
一日の歩数 これでいいのか。。。σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

またまた 友達のはづきちゃんが 「はい。これ!!」と
買ってきてくれました。
メタボ手帳
なんですとーーーー??( ̄‥ ̄)
「しなさい!!」っていうことですかーーーー??
はい。。。わかってますよ。 はい。はい。(/ω゚\)
この間の 「シンデレラフェア」のドレス。。パッツン・パッツンでしたし、
何日か前に受けた 巡回検診のおへそ下の周囲○○cm、
メタボまでそう遠くではない数字でしたし。。オオーまさか!Σ(゚д゚ノ;)ノ
真剣に取り組むべき時期がやってきたってことですよね。。_| ̄|○
ありがたき 友達。。
私の健康を気遣って、買ってきてくれたのねーーヾ(゚∀゚ゞ) あ・ありがとーーー。。
ふむふむ。どれどれ??
ほー。ほー。
朝・昼・夜と食べた物を毎日書き込むというもの。
他にも運動したこととか日々の生活のいろいろを書き込むようになっている。
10週間続けることが成功の秘訣。。。らしい。。。(書くことによって反省するのね。。)
よし!!いっちょーやってみるかーーーー!!
ノートは月曜日からスタートし、
と、とりあえず 万歩計を買ってつけてみた。
(100均でみつけてこんなのまであるのと?ビックリ!して購入してみたが、
ちゃんと使えるのかちょっと不安なのよね。。正確なのかなーナンテネ(。・ω・))
でも、そういう問題の前に
私はバカだった。。
何 この数字??すごすぎる! やっぱ、100均ダメじゃん。メチャクチャねー。

「安物はあかんねー壊れとるよー」とはづきちゃんに言ったら
「あのー。逆さまなんですけど。。」
へっ!
うそ。

あーーー。そういうこと。。(*≧m≦*) よねーーー。。 きゃははー。
っていうか はっ?
一日の歩数 これでいいのか。。。σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月07日
秋の香りとりんご。。??
今日 友達のはづきちゃんから 素敵なプレゼントをもらいました♪
金木犀です。
はづきちゃんのお庭にある金木犀。
お店の中で癒されたくて・・・「一枝ちょーーだい♪」とお願いしていたもの。。
![gazou 016[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081007174916.jpg)
ほのかにあまーーく、とってもいい香りです。
気持ちがふんわりなりますね〜〜(*´∀`*)
そして・・・サプライズな もう一つが これ。
ナツメです!!
![gazou 014[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081007175336.jpg)
「食べてごらん。」というはづきちゃんに・・・
「えっ??生で??」
「ナツメといえば、お菓子になったドライものじゃ〜??」と
恐る恐る 一粒とってかじってみました。
おーーーーー。カリカリッ と した食感・・
(゚△゚;ハッ りんごだーーーー!!
思わずそう叫んでしまいました♪
ナツメって・・りんご。。。。(。・ω・)ノ
ナツメって、生で食べると、りんごのような食感と
りんごのようなさわやかな甘さがしましたよーーー。
新しいことを知って 感動した 朝でありました。
はづきちゃん。。
秋の香りと、りんご。。イヤイヤ ナツメ をありがとーー♪
百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 → 『 ナツメ 』
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月06日
What's Halloween ♪
ハロウィン って、一体 ?(ё_ё) (ё。ё) ナニー??
「 TRICK OR TREAT !」(トリック オア トリート)
おかしをくれなきゃイタズラするぞ!
かわいい子供たちの声が街中にこだまする 10月31日。
この日は、キリスト教の聖人を祝う万聖節(11月1日)の前夜祭で、
霊が戻ってくると信じられていました。
そこで、Jack-o'-lantern (ジャック・オ・ランタン)と呼ばれるかぼちゃをくり抜いたランプを飾って
![gazou 002[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006195458.jpg)
悪霊を追い払ったり、仮装した子供たちが近所を回って、お菓子をもらいます。
これが、ハロウィンです♪♪
今では、仲間と楽しいパーティーを開くなど、
アメリカでは、クリスマスに次ぐ楽しい行事となっています。
最近日本でも、盛り上がるようになってきましたね〜。
むちゃーちゃも、いろんなハロウィングッズがありますよ〜(。ゝェ・b)b
(ネットショップへのアップが、まだ間に合ってませんが・・・トホホ(uωu;A)・・お店にはありまする。)
★ おとぼけ おめめが パチリとかわいい ★ コウモリ付きのパンプキン
![gazou 904[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183457.jpg)
★ ちょいとユニークなお顔のゴーストとキャット( ワイヤーメモスタンド です。)
![gazou 924[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183634.jpg)
★ アイアンパンプキン アレンジ ★ ハロウィン ボード
ぷらんぷらん揺れるのだー。 メモや写真を貼って楽しく使っちゃおう♪
![gazou 1085[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183606.jpg)
でもって、ニヒヒヒ。。。。 ★ パンプキンライトですぅ〜〜♪
![gazou 1093[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183522.jpg)
★その他いろいろ なんやかんや あります・・・★
なんだか ♪((o(^∇^)o))わくわく♪ しちゃう!!
みんなで、ハロウィンを楽しみましょうーーーーヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィンにかこつけて 飲み会をしましょーーー(・`∀・ノ)q
★ むちゃ〜ちゃの魔法
八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

「 TRICK OR TREAT !」(トリック オア トリート)
おかしをくれなきゃイタズラするぞ!
かわいい子供たちの声が街中にこだまする 10月31日。
この日は、キリスト教の聖人を祝う万聖節(11月1日)の前夜祭で、
霊が戻ってくると信じられていました。
そこで、Jack-o'-lantern (ジャック・オ・ランタン)と呼ばれるかぼちゃをくり抜いたランプを飾って
![gazou 002[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006195458.jpg)
悪霊を追い払ったり、仮装した子供たちが近所を回って、お菓子をもらいます。
これが、ハロウィンです♪♪
今では、仲間と楽しいパーティーを開くなど、
アメリカでは、クリスマスに次ぐ楽しい行事となっています。
最近日本でも、盛り上がるようになってきましたね〜。
むちゃーちゃも、いろんなハロウィングッズがありますよ〜(。ゝェ・b)b
(ネットショップへのアップが、まだ間に合ってませんが・・・トホホ(uωu;A)・・お店にはありまする。)
★ おとぼけ おめめが パチリとかわいい ★ コウモリ付きのパンプキン
![gazou 1091[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006200111.jpg)
![gazou 904[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183457.jpg)
★ ちょいとユニークなお顔のゴーストとキャット( ワイヤーメモスタンド です。)
![gazou 922[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183625.jpg)
![gazou 924[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183634.jpg)
★ アイアンパンプキン アレンジ ★ ハロウィン ボード
ぷらんぷらん揺れるのだー。 メモや写真を貼って楽しく使っちゃおう♪
![gazou 1087[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183541.jpg)
![gazou 1085[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183606.jpg)
でもって、ニヒヒヒ。。。。 ★ パンプキンライトですぅ〜〜♪
![gazou 1094[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183511.jpg)
![gazou 1093[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183522.jpg)
★その他いろいろ なんやかんや あります・・・★
なんだか ♪((o(^∇^)o))わくわく♪ しちゃう!!
みんなで、ハロウィンを楽しみましょうーーーーヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィンにかこつけて 飲み会をしましょーーー(・`∀・ノ)q
★ むちゃ〜ちゃの魔法
八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月04日
あの感動の写真が・・
先月 9月16日の日記に書きました。。。→(★ここから読めます)
アルデアアルカサール さんの 「シンデレラフェア」で
撮っていただいた写真が出来上がってきました!!
なんと!!台紙付きの素敵な写真に仕立ててくださいましたヾ(o´∀`o)ノ

左が娘で、右が私 (言わなくてもサイズでわかるっつうの(;^ω^A ネエ。。
顔は、これなら小さくてわからないでしょ!(* ̄∀ ̄)ゞニヒヒ。。ボヤ〜ンとしてボヤ〜ン。。
娘のミニドレス。。とってもキュートでした♪ (ハイハイ。親ばかですね。。( ´艸`)
アルデアアルカサールさん
とても素敵な思い出ができました。ありがとうございました。
ということで、この幸せを 楽しみを
みなさんにも経験していただきたいなぁと思って お知らせです!!
毎月1回予定を組まれる この「シンデレラフェア」
今月は、10月8日(水)だそうです!(時間は、11:00〜16:00まで)
これは
独身女性、娘さんをお持ちのお母様、ドレスによる挙式が挙げられなかった方々に
ドレスを着ていただこうという企画
西日本最大級のチャペルを見学し、(かっこよかったですよ〜(。ゝェ・b)b)
そのチャペルで記念撮影をしてくださいます。
プロのカメラマンによるものですよ。
私は、娘の二十歳の記念に撮っていただきました。(*´∀`*)
締切は10月6日(月)までだそうです。あっ。あさってだー。
もし、経験した〜〜いと思われたあなた
いかがですか??直接、アルデアアルカサールさんに申し込まれるか
もしくは私にご連絡くだされば、担当の方をご紹介いたします♪♪
むちゃーちゃの魔法 0965 32-9351
心が、ふんわり・・・幸せいっぱい・・お姫様気分・・うるうるしますヨ♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月03日
手書きのチラシ作りました♪
母さんが〜〜 夜なべをして〜〜 (´ω`人) ♪
チラシ〜〜を作りました〜〜 ♪ カキカキ(*´・ω・)φ
ジャーーーン!!お粗末な字だけど・・・あえて手書きにしました。゜+(。・ω・。)ノ
![gazou 1108[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003223619.jpg)
家庭用プリンターで、コツコツ 地味な作業ですなー。。
これだけ 600枚くらい??すりましたー。(*>ω<)ツカレター。。
![gazou 1110[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003231632.jpg)
ということで 「むちゃーちゃ」は、
中九州短期大学 学園祭 「第35回ざぼん祭」 に
ずうずうしく 参加します。
「やって来る〜!!」などと 大変おおげさに書いてしまいました。。。ヾ(o´∀`o)ゞエヘヘゴメンチャ!
めっちゃ、楽しそうな学園祭なので、
いろいろおもしろいことで盛り上げて、がんばろーと思っています♪
そして・・・若いエネルギーをバリバリ吸収しに行くのでありまする〜(* ̄ー ̄)ゞニヒッ。
でもって
このチラシは、
◆『中九州短期大学・第35回ざぼん祭 清水翔太プレミアム・ライブ』◆
大ヒット曲「HOME」「アイシテル」等でもおなじみ清水翔太 熊本初プレミアムライブ
と き 10月5日(日) 開場16:00/開演17:00
ところ 八代市厚生会館
で、配ってくださるそうで〜す。
「 清水翔太さんのライブに私も行きたい!! 」
・・・と思われた方は、もしかしたらまだ空きがあるかも??しれませんよ(。ゝェ・b)b
チケットは、 前売り1000円 ・ 当日1500円 だそうです。
・お問合せ:第35回ざぼん祭実行委員会 0965−34−7651
★むちゃーちゃの魔法HP★
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

チラシ〜〜を作りました〜〜 ♪ カキカキ(*´・ω・)φ
ジャーーーン!!お粗末な字だけど・・・あえて手書きにしました。゜+(。・ω・。)ノ
![gazou 1108[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003223619.jpg)
家庭用プリンターで、コツコツ 地味な作業ですなー。。
これだけ 600枚くらい??すりましたー。(*>ω<)ツカレター。。
![gazou 1110[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003231632.jpg)
ということで 「むちゃーちゃ」は、
中九州短期大学 学園祭 「第35回ざぼん祭」 に
ずうずうしく 参加します。
「やって来る〜!!」などと 大変おおげさに書いてしまいました。。。ヾ(o´∀`o)ゞエヘヘゴメンチャ!
めっちゃ、楽しそうな学園祭なので、
いろいろおもしろいことで盛り上げて、がんばろーと思っています♪
そして・・・若いエネルギーをバリバリ吸収しに行くのでありまする〜(* ̄ー ̄)ゞニヒッ。
でもって
このチラシは、
◆『中九州短期大学・第35回ざぼん祭 清水翔太プレミアム・ライブ』◆
大ヒット曲「HOME」「アイシテル」等でもおなじみ清水翔太 熊本初プレミアムライブ
と き 10月5日(日) 開場16:00/開演17:00
ところ 八代市厚生会館
で、配ってくださるそうで〜す。
「 清水翔太さんのライブに私も行きたい!! 」
・・・と思われた方は、もしかしたらまだ空きがあるかも??しれませんよ(。ゝェ・b)b
チケットは、 前売り1000円 ・ 当日1500円 だそうです。
・お問合せ:第35回ざぼん祭実行委員会 0965−34−7651
★むちゃーちゃの魔法HP★
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月02日
開店祝い 焼き鳥屋さん
小梅ママさんのご注文で
昨日 OPENした 焼き鳥屋さんへ
開店祝いの ボード を作らせていただきました。
お店の名前は 「焼き鳥 ちこ」 さんです。
小枝を使った 文字で店名を
![gazou 1098[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200346.jpg)
遊び心を入れて フェルトで、串を作りました。
(縫ったりしてませんよ〜( ´艸`) 膨らまして張り合わせてます。)
牛ヒレとネギのつもり・・・
![gazou 1100[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200707.jpg)
豚足も販売されてるということで
まるごとでちょっと残酷?ですが。。豚さんにも登場してもらって、
ほれ、かわいいお顔してるでしょ♪
![gazou 1099[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200930.jpg)
秋の実物や、唐辛子などもつけて
![gazou 1101[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002201126.jpg)
こんな感じになりました。。
![gazou 1102[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200241.jpg)
左上にころがってる、木の輪切りのピンで
好きなものを貼っていただけます。
おすすめメニューを書いたり、
おもしろい言葉を書いたり・・・楽しく使っていただければと思います。
八代で、いちばん うまか 焼き鳥屋さんが OPEN しました。
場所は 八代市田中東町の新鮮やさんの所だそうです。
お近くの方、または少し遠くの方も、またまた遠ーーくの方も
わざわざ行ってみてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

昨日 OPENした 焼き鳥屋さんへ
開店祝いの ボード を作らせていただきました。
お店の名前は 「焼き鳥 ちこ」 さんです。
小枝を使った 文字で店名を
![gazou 1098[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200346.jpg)
遊び心を入れて フェルトで、串を作りました。
(縫ったりしてませんよ〜( ´艸`) 膨らまして張り合わせてます。)
牛ヒレとネギのつもり・・・
![gazou 1100[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200707.jpg)
豚足も販売されてるということで
まるごとでちょっと残酷?ですが。。豚さんにも登場してもらって、
ほれ、かわいいお顔してるでしょ♪
![gazou 1099[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200930.jpg)
秋の実物や、唐辛子などもつけて
![gazou 1101[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002201126.jpg)
こんな感じになりました。。
![gazou 1102[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081002200241.jpg)
左上にころがってる、木の輪切りのピンで
好きなものを貼っていただけます。
おすすめメニューを書いたり、
おもしろい言葉を書いたり・・・楽しく使っていただければと思います。
八代で、いちばん うまか 焼き鳥屋さんが OPEN しました。
場所は 八代市田中東町の新鮮やさんの所だそうです。
お近くの方、または少し遠くの方も、またまた遠ーーくの方も
わざわざ行ってみてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
