2011年09月30日
人面ポットで遊んでみたよ。
ガン!

ドン!

ズドン!

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪


ドン!

ズドン!

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月29日
ちょっと大人な・・・
イーゼルボードです^^v



★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪




★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月28日
まだまだ現役
母のミシン
HAPPYミシン
今となっては このレトロ感が
たまらなくかわいい♪

お店の作業台の横に置いていると
お客様がみなさん
「ひゃ~!懐かしい!」と感動されます。
「まだ使えるの??}
「はい!!皮のベルトを新品にしたので
まだまだ現役バリバリですよ~^^v」
私にとっても
昔からミシンはこれ!
両足踏みペダルの感覚で速度を調節
電動ミシンよりはるかに使いやすいんですよね~(。ゝェ・b)b

ということで・・・
ただいま ご注文の品を
製作中でございます♪

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

HAPPYミシン
今となっては このレトロ感が
たまらなくかわいい♪

お店の作業台の横に置いていると
お客様がみなさん
「ひゃ~!懐かしい!」と感動されます。
「まだ使えるの??}
「はい!!皮のベルトを新品にしたので
まだまだ現役バリバリですよ~^^v」
私にとっても
昔からミシンはこれ!
両足踏みペダルの感覚で速度を調節
電動ミシンよりはるかに使いやすいんですよね~(。ゝェ・b)b

ということで・・・
ただいま ご注文の品を
製作中でございます♪

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月27日
2011年09月27日
2011年09月27日
大輪のコサージュ
ご注文のコサージュ
お客様が
大輪のピンクのお花をご希望
こんな感じに出来ました。

華やかですね。。。^^
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

お客様が
大輪のピンクのお花をご希望
こんな感じに出来ました。

華やかですね。。。^^
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月26日
リングピロー
結婚式の リングピロー
リングピローとは、
結婚式の際に、結婚指輪の交換まで
指輪を置いておくためのリングのクッション
そんな リングピロー
最近は
手作りで作られる方も多くなっています。
先日
お客様が 和風のリングピローを
手作りされて・・・
その上に「お花をつけて下さい」と持って来られました。
赤いちりめんで作られた
心こもった素敵なピローに
和のお花と水引を使い
こんな感じにつけさせていただきました。

ピローの下に黒の台座をつけて
お友達にプレゼントされるのだそうです。
きっと喜ばれることでしょうね。。。(*´∀`*)
欧米では、祝福をいっぱいに浴びたリングピローを、
未来に生まれてくる赤ちゃんの初めての枕(ファーストピロー)にすると、
幸せになれるという言い伝えがあるそうですよ。(。ゝェ・b)b
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

リングピローとは、
結婚式の際に、結婚指輪の交換まで
指輪を置いておくためのリングのクッション
そんな リングピロー
最近は
手作りで作られる方も多くなっています。
先日
お客様が 和風のリングピローを
手作りされて・・・
その上に「お花をつけて下さい」と持って来られました。
赤いちりめんで作られた
心こもった素敵なピローに
和のお花と水引を使い
こんな感じにつけさせていただきました。

ピローの下に黒の台座をつけて
お友達にプレゼントされるのだそうです。
きっと喜ばれることでしょうね。。。(*´∀`*)
欧米では、祝福をいっぱいに浴びたリングピローを、
未来に生まれてくる赤ちゃんの初めての枕(ファーストピロー)にすると、
幸せになれるという言い伝えがあるそうですよ。(。ゝェ・b)b
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月25日
最近 感心したこと
うちの庭に
彼岸花 が咲きました。

長いおしべが繊細で
ほんとうに綺麗な形をしてるなぁ~と思います。

そして
なんと まあ、びっくり!
比べてみました。
こちらは 造花 の彼岸花

良くここまで作ったねー!と
感心するほどの出来栄えです。

造花の進歩に拍手^^
うれしくなりますね♪♪
おまけ・・・白い彼岸花も綺麗です。

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

彼岸花 が咲きました。

長いおしべが繊細で
ほんとうに綺麗な形をしてるなぁ~と思います。

そして
なんと まあ、びっくり!
比べてみました。
こちらは 造花 の彼岸花

良くここまで作ったねー!と
感心するほどの出来栄えです。

造花の進歩に拍手^^
うれしくなりますね♪♪
おまけ・・・白い彼岸花も綺麗です。

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月24日
子供たちのレッスン
小学生の子供たち5名
運動会シーズン・・・
思い出の写真を貼れるようにと
今日のレッスン課題は
「ピーナツくんを使ったボード作り」をしました。
見本は、こんな感じですが・・・

お花の材料は、みな同じ
小さい花をこまめにつけていきます。


ピーナツくんをブランコに乗せたり
絵本を読ませたりと遊び心をいれて・・・
お花のレイアウトとピーナツくんは
個性をいかし、自由につけてもらいます。

子供たちは・・・
葉っぱを縦に綺麗に並べて置いたり

女の子ですね~^^
頭にお花つけて
ピーナツちゃん仲良し友達になっています。

ヤンチャなピーナツ
ブランコに乗りたくて 待てないのかな?

今日は
おしゃべりも花ざかり・・・
「美男ですね」のドラマの話や芸能界の話
学校の話・クラブの話・・・
2時間ぶっとうし、話はつきません。。。。
とっても楽しそう^^
途中、「手も動かしてね!」とちょっと注意するほど
盛り上がっていました。カワイイ デスネ。

そうして
それぞれに個性ある作品が出来上がり記念撮影。
早速、撮った写真をプリントして
ほやほやのボードにつけて持ち帰り。
今日も
楽しいレッスンとなりました。
次回はクリスマスのレッスン
「クリスマスソックスアレンジ」の予定です。^^v
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

運動会シーズン・・・
思い出の写真を貼れるようにと
今日のレッスン課題は
「ピーナツくんを使ったボード作り」をしました。
見本は、こんな感じですが・・・

お花の材料は、みな同じ
小さい花をこまめにつけていきます。


ピーナツくんをブランコに乗せたり
絵本を読ませたりと遊び心をいれて・・・
お花のレイアウトとピーナツくんは
個性をいかし、自由につけてもらいます。

子供たちは・・・
葉っぱを縦に綺麗に並べて置いたり

女の子ですね~^^
頭にお花つけて
ピーナツちゃん仲良し友達になっています。

ヤンチャなピーナツ
ブランコに乗りたくて 待てないのかな?

今日は
おしゃべりも花ざかり・・・
「美男ですね」のドラマの話や芸能界の話
学校の話・クラブの話・・・
2時間ぶっとうし、話はつきません。。。。
とっても楽しそう^^
途中、「手も動かしてね!」とちょっと注意するほど
盛り上がっていました。カワイイ デスネ。

そうして
それぞれに個性ある作品が出来上がり記念撮影。
早速、撮った写真をプリントして
ほやほやのボードにつけて持ち帰り。
今日も
楽しいレッスンとなりました。
次回はクリスマスのレッスン
「クリスマスソックスアレンジ」の予定です。^^v
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月21日
現場のお仕事
今日は 八代市永碇町にある
ケーキショップ 「めいぷる」さんへ

壁面に新しく設置された
インフォメーションボードの飾りつけに行ってきました。
朝から風は強いかったけど
作業しやすい快適な涼しさです。
180cm×90cmのボードに
スマイラックスのグリーンを取り付けていきます。

一回り巻いて
グリーンだけでもシンプルでいい感じ。ですが・・・

今回は
ハロウィンに向けて
一部、かぼちゃをつけました。

途中
換気扇から美味しそうな甘~~い香りが漂ってきて
ふにゃ~~ん(*´Å`*)となりながら
こんな感じに出来上がりましたヨ。(。ゝェ・b)b

ここに
おすすめ商品の紹介やお得な情報
お知らせ・イベント情報などを貼り出される予定です。
車で前を通る時でも
これから 絶対見逃せませんね♪
めいぷるさんの店内は
今、こんな感じでしたョ。かわいい~~♪♪
ハロウィンでいっぱい♪

なんだかワクワクしちゃいますね♪

今まで作られたキャラクターのデコレーションケーキ
めいぷるPAPAさん 絵がとってもお上手です。

私も以前
レゲエの神様 ボブ・マーリーや筋肉マンなど・・・
作ってもらったのでした~~( ´艸`)
楽しいですよ。ヾ(o´∀`o)ノ
★八代市永碇町「めいぷる」さん
0965 32-6833
笑顔が
とってもかわいいママさんのブログでも
情報GETできますよ(。ゝェ・b)b→めいぷるママの日記
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

ケーキショップ 「めいぷる」さんへ

壁面に新しく設置された
インフォメーションボードの飾りつけに行ってきました。
朝から風は強いかったけど
作業しやすい快適な涼しさです。
180cm×90cmのボードに
スマイラックスのグリーンを取り付けていきます。

一回り巻いて
グリーンだけでもシンプルでいい感じ。ですが・・・

今回は
ハロウィンに向けて
一部、かぼちゃをつけました。

途中
換気扇から美味しそうな甘~~い香りが漂ってきて
ふにゃ~~ん(*´Å`*)となりながら
こんな感じに出来上がりましたヨ。(。ゝェ・b)b

ここに
おすすめ商品の紹介やお得な情報
お知らせ・イベント情報などを貼り出される予定です。
車で前を通る時でも
これから 絶対見逃せませんね♪
めいぷるさんの店内は
今、こんな感じでしたョ。かわいい~~♪♪
ハロウィンでいっぱい♪

なんだかワクワクしちゃいますね♪

今まで作られたキャラクターのデコレーションケーキ
めいぷるPAPAさん 絵がとってもお上手です。

私も以前
レゲエの神様 ボブ・マーリーや筋肉マンなど・・・
作ってもらったのでした~~( ´艸`)
楽しいですよ。ヾ(o´∀`o)ノ
★八代市永碇町「めいぷる」さん
0965 32-6833
笑顔が
とってもかわいいママさんのブログでも
情報GETできますよ(。ゝェ・b)b→めいぷるママの日記
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月19日
山里の秋
山里の秋をイメージして・・・
そういえば最近、かかしを見ませんね~~。

と、
今日は敬老の日
福来る ふくろう(不苦労)
いつまでもお元気で・・・^^v

収穫前の稲穂の緑が
とっても綺麗な今日このごろ・・・

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

そういえば最近、かかしを見ませんね~~。

と、
今日は敬老の日
福来る ふくろう(不苦労)
いつまでもお元気で・・・^^v

収穫前の稲穂の緑が
とっても綺麗な今日このごろ・・・

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月16日
意味のあるタペストリー
新築された F様邸から
タペストリーのご注文をいただきました。
ご注文の内容は
タペストリーの素材や形はおまかせですが
人影がわかるくらいの透け具合で
ご家族全員の干支を入れてくださいとのことでした。
奥様のお好きなピンク系の
麻布を使い、少し隙間をあけて3枚ものに
干支は ちりめんで
アクセントに
オオシュウナナカマドの枝をあしらいました。
サイズは 横80cm×高さ150cm

うちのお店では、
90cm×180cmの板を使って作業。
(写真がうまく撮れてませんが・・・)
干支は
ご主人様(巳)奥様(未) 長男様(申)次女様(未)

長女様(巳)次男様(亥) ご主人のお父様(亥)お母様(寅)
奥様のお父様(丑)お母様(戌)

同じ干支は、ボディの色を変えました。
なんといっても
家族の中心は、ご主人様と奥様
柄も目立つように中央に配置しましたョ。
そうして
出来上がった タペストリー
飾る場所は
階段と廊下の間の腰から上のスペース

夕方 おじゃましたので、灯りが入り
透け具合がよくわかります。

裏面は 廊下を通るのに
枝が邪魔にならないようにシンプルに
ちりめんの干支飾りのみです。

生地選びとちりめん干支を裏表20枚作るのに
かなり時間が かかってしまい、
F様には大変お待たせしてしまいました。
どきどきしながら納品しましたが
とても気に入っていただき
ホッとしました。
帰宅して
必ず目にする場所に
ご家族皆さんの干支。
ご家族を大切にされているお気持ちに
心があつくなりました。。。
素敵なお仕事をさせていただいて
ありがとうございます。
とても楽しいお仕事でした。 ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

タペストリーのご注文をいただきました。
ご注文の内容は
タペストリーの素材や形はおまかせですが
人影がわかるくらいの透け具合で
ご家族全員の干支を入れてくださいとのことでした。
奥様のお好きなピンク系の
麻布を使い、少し隙間をあけて3枚ものに
干支は ちりめんで
アクセントに
オオシュウナナカマドの枝をあしらいました。
サイズは 横80cm×高さ150cm

うちのお店では、
90cm×180cmの板を使って作業。
(写真がうまく撮れてませんが・・・)
干支は
ご主人様(巳)奥様(未) 長男様(申)次女様(未)


長女様(巳)次男様(亥) ご主人のお父様(亥)お母様(寅)


奥様のお父様(丑)お母様(戌)

同じ干支は、ボディの色を変えました。
なんといっても
家族の中心は、ご主人様と奥様
柄も目立つように中央に配置しましたョ。
そうして
出来上がった タペストリー
飾る場所は
階段と廊下の間の腰から上のスペース

夕方 おじゃましたので、灯りが入り
透け具合がよくわかります。

裏面は 廊下を通るのに
枝が邪魔にならないようにシンプルに
ちりめんの干支飾りのみです。

生地選びとちりめん干支を裏表20枚作るのに
かなり時間が かかってしまい、
F様には大変お待たせしてしまいました。
どきどきしながら納品しましたが
とても気に入っていただき
ホッとしました。
帰宅して
必ず目にする場所に
ご家族皆さんの干支。
ご家族を大切にされているお気持ちに
心があつくなりました。。。
素敵なお仕事をさせていただいて
ありがとうございます。
とても楽しいお仕事でした。 ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月15日
金婚ご夫婦へ・・・
八代市では
結婚50年の歩みをたたえる
金婚夫婦の表彰式が毎年9月に行われます。
それにあわせ
熊日新聞西部販売株式会社様も
毎年
西部販売管轄エリアの対象ご夫婦に
記念品を贈られています。
今年は 88組
西部販売エリアだけで 88組なら
八代市全体では
何組いらっしゃるのでしょ~~。
すごいですね~。
すばらしいですね~。
うれしいですね~。ヾ(o´∀`o)ノ
ということで用意するのは
真っ赤なバラ
おぉ~~!!これだけあると見事デス!

一本包みにして 金のリボンをつけます。

赤いバラの花言葉
情熱、愛情・あなたを愛します、貞節、美、模範的
ピッタリですね(。ゝェ・b)b
熊日新聞西部販売様から
毎月1日・15日発行され、朝刊と一緒に届けられる
「くまさん倶楽部」(いつも八代の楽しい情報が満載です。)

今朝、届いた9月15日号に
金婚ご夫婦を紹介してありました。

馴れ初めや思い出を語られていて・・・
みなさん とっても素敵です。
金婚 おめでとうございます
いつまでもお元気で
末永~くお幸せにヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

結婚50年の歩みをたたえる
金婚夫婦の表彰式が毎年9月に行われます。
それにあわせ
熊日新聞西部販売株式会社様も
毎年
西部販売管轄エリアの対象ご夫婦に
記念品を贈られています。
今年は 88組
西部販売エリアだけで 88組なら
八代市全体では
何組いらっしゃるのでしょ~~。
すごいですね~。
すばらしいですね~。
うれしいですね~。ヾ(o´∀`o)ノ
ということで用意するのは
真っ赤なバラ
おぉ~~!!これだけあると見事デス!

一本包みにして 金のリボンをつけます。

赤いバラの花言葉
情熱、愛情・あなたを愛します、貞節、美、模範的
ピッタリですね(。ゝェ・b)b
熊日新聞西部販売様から
毎月1日・15日発行され、朝刊と一緒に届けられる
「くまさん倶楽部」(いつも八代の楽しい情報が満載です。)

今朝、届いた9月15日号に
金婚ご夫婦を紹介してありました。

馴れ初めや思い出を語られていて・・・
みなさん とっても素敵です。
金婚 おめでとうございます
いつまでもお元気で
末永~くお幸せにヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月14日
今年はこれ♪
大きな目玉。さていったい何でしょ~。

ふくろうの 金さん・銀さん です。^^v

居宅支援事業所 デイサービスセンター
「陽だまりの里」 さんの
敬老の日 の プレゼント です。ヾ(o´∀`o)ノ
通って来られるみなさまに
毎年 贈られているんです。素敵ですね~。(*´∀`*)

楽しみに待っていてくださるので
81個、がんばって作ります!
ラッピングに金のリボンをつけて完成。

今年も無事 納品できました。^^
おじいちゃん
おばあちゃん
いつまでもお元気で 長生きしてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪


ふくろうの 金さん・銀さん です。^^v

居宅支援事業所 デイサービスセンター
「陽だまりの里」 さんの
敬老の日 の プレゼント です。ヾ(o´∀`o)ノ
通って来られるみなさまに
毎年 贈られているんです。素敵ですね~。(*´∀`*)

楽しみに待っていてくださるので
81個、がんばって作ります!
ラッピングに金のリボンをつけて完成。

今年も無事 納品できました。^^
おじいちゃん
おばあちゃん
いつまでもお元気で 長生きしてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月13日
八代よかとこ物産館
新八代駅 近くにある
八代よかとこ物産館 に
むちゃーちゃの商品も置かせていただいています。
今、入り口正面には
9月19日(月)敬老の日にむけて
プレゼントコーナーができています。
91歳のおばあちゃんが作るバッグ
(色・柄のセンスが良くて丁寧な仕上がりにびっくり!)
竹細工・五家荘の手作り品・プリザードフラワー などなど
(むちゃーちゃは、ふくろうアレンジを作りましたョ。)
どれもこれも
お財布にうれしいお手頃なお値段の物ばかり

そして
一番奥の常設コーナーには
い草製品・木工製品・竹かごなどなど
むちゃーちゃのコーナーではハロウィングッズや
手ぬぐいのタペストリーなども置いています。


八代の特産品
毎日 新鮮な 旬のお野菜に果物
ぜひ、八代よかとこ物産館に行かれてみてくださいね。
美味しいものと良い物が いっぱいありますよ~ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

八代よかとこ物産館 に
むちゃーちゃの商品も置かせていただいています。
今、入り口正面には
9月19日(月)敬老の日にむけて
プレゼントコーナーができています。
91歳のおばあちゃんが作るバッグ
(色・柄のセンスが良くて丁寧な仕上がりにびっくり!)
竹細工・五家荘の手作り品・プリザードフラワー などなど
(むちゃーちゃは、ふくろうアレンジを作りましたョ。)
どれもこれも
お財布にうれしいお手頃なお値段の物ばかり

そして
一番奥の常設コーナーには
い草製品・木工製品・竹かごなどなど
むちゃーちゃのコーナーではハロウィングッズや
手ぬぐいのタペストリーなども置いています。


八代の特産品
毎日 新鮮な 旬のお野菜に果物
ぜひ、八代よかとこ物産館に行かれてみてくださいね。
美味しいものと良い物が いっぱいありますよ~ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月11日
シンプルに・・・

ミニシサスとベリーガーランドが
とっても優しい・・・
ホワイト・グリーンの
シンプルな ウェルカムボードです。

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月08日
季節がかわると・・・
お花の入れかえです。
スナックさんの飾り棚に置くアレンジ
7月中旬から8月いっぱい飾った 夏のひまわりを

秋のもみじと実ものにいけかえです。

もみじもアケビも本物と見間違えるほど
良く出来ているんですよ。(。ゝェ・b)b

締め切った状態で
なかなか生花がもたない 飲食店さんなど
同じ かずらの籠や花器を使って
本物に近い造花で
一年のお花
お正月(松竹梅)2・3月(桃)4月(桜)5月(菖蒲)
6月(紫陽花)7・8月(ひまわり)9月(コスモス)
10・11月(紅葉)12月(ポインセチア)
などにいけかえていきます。
お店の中でも 季節を感じ
ホッと癒されて・・・いただけたら
うれしいですね。。。。ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

スナックさんの飾り棚に置くアレンジ
7月中旬から8月いっぱい飾った 夏のひまわりを

秋のもみじと実ものにいけかえです。

もみじもアケビも本物と見間違えるほど
良く出来ているんですよ。(。ゝェ・b)b

締め切った状態で
なかなか生花がもたない 飲食店さんなど
同じ かずらの籠や花器を使って
本物に近い造花で
一年のお花
お正月(松竹梅)2・3月(桃)4月(桜)5月(菖蒲)
6月(紫陽花)7・8月(ひまわり)9月(コスモス)
10・11月(紅葉)12月(ポインセチア)
などにいけかえていきます。
お店の中でも 季節を感じ
ホッと癒されて・・・いただけたら
うれしいですね。。。。ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月06日
ぼんちゃん
お休みの今日
日奈久への納品の帰り
新しい家族がふえた
親戚のところへ遊びに行ってきました。
まぁ!なんとかわいい 白ねこちゃん。

「お名前は?」
「ぼんちゃん」
手をふみふみ。 とってもヤンチャです。

「何でぼんちゃんなの?」
「お盆に来たから・・・」
「・・・・・・」
まんまじゃん・・・

まっ。可愛いから いいか。
「ぼんちゃん♪」 「にゃ~に?」
「ドコモだけちゃん かわいそうだよ~」

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

日奈久への納品の帰り
新しい家族がふえた
親戚のところへ遊びに行ってきました。
まぁ!なんとかわいい 白ねこちゃん。

「お名前は?」
「ぼんちゃん」
手をふみふみ。 とってもヤンチャです。

「何でぼんちゃんなの?」
「お盆に来たから・・・」
「・・・・・・」
まんまじゃん・・・

まっ。可愛いから いいか。
「ぼんちゃん♪」 「にゃ~に?」
「ドコモだけちゃん かわいそうだよ~」

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月05日
同じベースでも・・・
お花の色で
こんなに表情が 違います。
白・グリーンのガーベラとバラで優しい感じ

木の皮の素材で作った 真っ赤なバラの花

どちらも好きだわ~~。^^v
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

こんなに表情が 違います。
白・グリーンのガーベラとバラで優しい感じ

木の皮の素材で作った 真っ赤なバラの花

どちらも好きだわ~~。^^v
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2011年09月04日
斬新な着物ドレス
花嫁さんのお色直しのドレス
最近では
着物ドレスも人気です。
個性的な こんなドレスも
画像があまりよくありませんが・・・
アクア熊本さんのドレスです。

取り外し可能な袖の裏は、黒無地。
裏表入れかえられるそうです。
柄は、白百合の花、ゴールドの葉
すべてスパンコールで出来ています。

このドレスを着られるお嫁さんから
髪飾りのご注文
すべてスパンコールではありませんが
カサブランカを使って中心だけに
ドレスと同じシルバーのスパンコールを付けました。
ゴールドの葉をそえて
組み合わせはこんな感じでしょうか・・・

それともう一つは
写真はありませんが 華やかなで豪華な打ち掛け用です。

美容師さんが
ヘアスタイルに合わせ使いやすいように
すべてパーツで 納品いたします。

細身でとても綺麗なお嫁さん
きっと素敵に着こなされるんだろうなぁ~~
本番をみてみたいです~(*´∀`*)
どうぞお幸せにヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

最近では
着物ドレスも人気です。
個性的な こんなドレスも
画像があまりよくありませんが・・・
アクア熊本さんのドレスです。

取り外し可能な袖の裏は、黒無地。
裏表入れかえられるそうです。
柄は、白百合の花、ゴールドの葉
すべてスパンコールで出来ています。

このドレスを着られるお嫁さんから
髪飾りのご注文
すべてスパンコールではありませんが
カサブランカを使って中心だけに
ドレスと同じシルバーのスパンコールを付けました。
ゴールドの葉をそえて
組み合わせはこんな感じでしょうか・・・

それともう一つは
写真はありませんが 華やかなで豪華な打ち掛け用です。

美容師さんが
ヘアスタイルに合わせ使いやすいように
すべてパーツで 納品いたします。

細身でとても綺麗なお嫁さん
きっと素敵に着こなされるんだろうなぁ~~
本番をみてみたいです~(*´∀`*)
どうぞお幸せにヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
