2011年11月26日
おねえさん^^v
11月17日の日記 → 町探検で
お店に来てくれた
小学2年生さんたちから
写真を添えたお礼のお手紙をいただきました。

カードを開くと、
ツリーやハートやプレゼントBOXやネコさん?の形が
飛び出してくるように作られていました。
大きい丁寧な字で
一生懸命書いてあり 感激しました。

なかでも
3人の子供さんが
むちゃーちゃのまほうの おねえさんへ と書いてくれてて
↓

…..ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
(*´σ з`) ~♪
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ~ おばちゃんじゃないんだー。。。
なんていい子たち・:*:・(*´ I `*)ポッ・:*:・
気を使ってくれたのかな~
でも、とってもうれしかったので
素直に喜ぶことにしました。
みんな
かわいいお手紙 ありがとー。
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪


にほんブログ村
お店に来てくれた
小学2年生さんたちから
写真を添えたお礼のお手紙をいただきました。

カードを開くと、
ツリーやハートやプレゼントBOXやネコさん?の形が
飛び出してくるように作られていました。
大きい丁寧な字で
一生懸命書いてあり 感激しました。

なかでも
3人の子供さんが
むちゃーちゃのまほうの おねえさんへ と書いてくれてて
↓

…..ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
(*´σ з`) ~♪
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ~ おばちゃんじゃないんだー。。。
なんていい子たち・:*:・(*´ I `*)ポッ・:*:・
気を使ってくれたのかな~
でも、とってもうれしかったので
素直に喜ぶことにしました。
みんな
かわいいお手紙 ありがとー。
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪


にほんブログ村
2011年05月09日
どんなケーキより・・・
一番!!
おいしいケーキ。^^v

昨日の母の日に
娘が買ってきてくれました。^^
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

おいしいケーキ。^^v

昨日の母の日に
娘が買ってきてくれました。^^
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2010年12月13日
うれしい楽しいプレゼント♪
今日は 東京にいる友達から
とってもうれしいクリスマスプレゼントが届きました。ヾ(o´∀`o)ノ

羊毛フェルトで 作ってくれたシャム猫ちゃんです。
私は 以前 神戸に住んでいたころ
シャム猫ちゃんと暮らしていたのですが ちょっと悲しい思い出があります。
彼女に・・・その話をしたら
「作ってあげるね」っていうことになって
一生懸命ちくちくしてくれました。
でも、「失敗したから・・・作り直すよーーー」と彼女。
「なんでーーー!!」って聞くと
そのシャム猫ちゃん。
彼女いわく・・・
「あたしゃねー!って言う性悪のおばさんの顔になってしまったの」・・・と
ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドン!!
「いやいや!!まるで私のようじゃないですか~~。」
「もう!絶対それが欲しい!!それでなきゃだめだーー!!」って
わがままを言って送ってもらったのでした。
それが この子です ↓ 目がキリリとかわいいじゃありませんかね~(*≧∇≦*)

手のひらくらいの大きさがあります。
ビーズのネックレスをして
ばっちり化粧をした性悪おばさん??
*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あたしゃね~って
きもかわいいお顔
味のあるいいお顔です。
見てるといろんな表情がみえてきます。
もう!しっかり気に入りました。!!うれしーー!!
この子の居場所は 私のドレッサーの前に決定です!!
毎日しゃべりかけてしまいそう。。。元気がでそうです♪( ´艸`)
そして 友達の はづきちゃんにもプレゼントが・・・
はづきちゃん家には 3匹の猫ちゃんがいるので
末っ子の茶トラのにゃんきちちゃんです。
缶の中でまるまっています。かわいい~♪

何千回ちくちくしてくれたのでしょーー。
仕事忙しいのに
彼女が一生懸命ちくちくしている姿が目に浮かびます。
世界に一匹だけの私だけの猫ちゃん
本当に心こもった プレゼント
ありがとねーーー!!
大切にするからね~ヾ(o´∀`o)ノ
それから
プレゼントは まだあって
もう一つおもしろいものが・・・・(* ´艸`)
でも、
それは
明日の日記ということで つづく・・・・
★友達の とっても素敵なショップです。★
maloo マルー ←みてね♪
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

とってもうれしいクリスマスプレゼントが届きました。ヾ(o´∀`o)ノ

羊毛フェルトで 作ってくれたシャム猫ちゃんです。
私は 以前 神戸に住んでいたころ
シャム猫ちゃんと暮らしていたのですが ちょっと悲しい思い出があります。
彼女に・・・その話をしたら
「作ってあげるね」っていうことになって
一生懸命ちくちくしてくれました。
でも、「失敗したから・・・作り直すよーーー」と彼女。
「なんでーーー!!」って聞くと
そのシャム猫ちゃん。
彼女いわく・・・
「あたしゃねー!って言う性悪のおばさんの顔になってしまったの」・・・と
ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドン!!
「いやいや!!まるで私のようじゃないですか~~。」
「もう!絶対それが欲しい!!それでなきゃだめだーー!!」って
わがままを言って送ってもらったのでした。
それが この子です ↓ 目がキリリとかわいいじゃありませんかね~(*≧∇≦*)

手のひらくらいの大きさがあります。
ビーズのネックレスをして
ばっちり化粧をした性悪おばさん??
*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あたしゃね~って
きもかわいいお顔
味のあるいいお顔です。
見てるといろんな表情がみえてきます。
もう!しっかり気に入りました。!!うれしーー!!
この子の居場所は 私のドレッサーの前に決定です!!
毎日しゃべりかけてしまいそう。。。元気がでそうです♪( ´艸`)
そして 友達の はづきちゃんにもプレゼントが・・・
はづきちゃん家には 3匹の猫ちゃんがいるので
末っ子の茶トラのにゃんきちちゃんです。
缶の中でまるまっています。かわいい~♪

何千回ちくちくしてくれたのでしょーー。
仕事忙しいのに
彼女が一生懸命ちくちくしている姿が目に浮かびます。
世界に一匹だけの私だけの猫ちゃん
本当に心こもった プレゼント
ありがとねーーー!!
大切にするからね~ヾ(o´∀`o)ノ
それから
プレゼントは まだあって
もう一つおもしろいものが・・・・(* ´艸`)
でも、
それは
明日の日記ということで つづく・・・・
★友達の とっても素敵なショップです。★
maloo マルー ←みてね♪
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館
田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市本町4丁目8-4
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年08月14日
へび効果が出たーーー!!

(゜O゜;アッ ! 当たりました!(゚△゚;ノ)ノ
といっても 2億円じゃーーありませんよ。。。(* ̄∀ ̄)ゞ

買わなきゃ当たらないし・・・
買ってもいつも当たらないので
今回 せこーく バラを10枚 購入していましたが
なんと 2枚も・・・(10枚で2枚はすごくないですかー??)
1万円 と 千円。
今までに あり得なかったことです!
きゃ〜♪♪うれしいーー♪
3000円が 11300円になりました!
やっぱり これは 絶対・・・
お蛇さまの 御利益 でしょーーーーね。d(゚∀゚*)
すごっ!!
ありがたや。
ありがたやです。(人uдu)ナムナム・・ヽ(*^∇^*)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館でも販売しています。
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月23日
うれしいお客様(*´∇`*)
今日、夕方
お客様注文の あじさいのアレンジを作っていると
「こんにちは 〜♪」 と小さい女の子とお父さんが入って来られました。
いらっしゃいませのご挨拶をしながら・・・
???どこかで 会ったことのある 女の子。。。??
常連のお客様でもないしーー。
??でも、会ってる!会ってるはずだぞと・・・頭の中を駆け巡り
あっーーー !!
もしやーーー。
K ちゃん!!
そうそう!Kちゃんです。
毎日、ブログの中で 会っている かわいい2歳の Kちゃんでした。
「のぐち家の、これ何な〜ん?」 の
パンダコパンダ さん が
家族で、ご来店くださいました♪
きゃー♪
もう感激!!
舞い上がって、おしゃべり全開でした〜。
ご主人は、熊本の上通りにある
甲玉堂さんに お勤めで、
そちらでも、ブログを書いていらっしゃいます。
二つとも、私の大好きな ブログです!!
パンダコパンダさんの ブログは、
かわいい Kちゃんの成長日記
2歳なのに 最近、ジュースを一人で買いに行きました。
ペコリと頭をさげて ご挨拶。。。
とってもかわいくて、つい娘の小さい頃を思い出してしまいます。
甲玉堂さんのブログは、
お店のいろんなものを紹介されています。
文房具も種類が豊富で、見てると欲しいものばかり・・・
みなさんも一度 のぞいてみてくださいね♪
楽しいですよ♪(。ゝェ・b)b
今日は、わざわざ寄っていただいて
ありがとうございました〜ヾ(o´∀`o)ノ
うれしかったです!!
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

お客様注文の あじさいのアレンジを作っていると
「こんにちは 〜♪」 と小さい女の子とお父さんが入って来られました。
いらっしゃいませのご挨拶をしながら・・・
???どこかで 会ったことのある 女の子。。。??
常連のお客様でもないしーー。
??でも、会ってる!会ってるはずだぞと・・・頭の中を駆け巡り
あっーーー !!
もしやーーー。
K ちゃん!!
そうそう!Kちゃんです。
毎日、ブログの中で 会っている かわいい2歳の Kちゃんでした。
「のぐち家の、これ何な〜ん?」 の
パンダコパンダ さん が
家族で、ご来店くださいました♪
きゃー♪
もう感激!!
舞い上がって、おしゃべり全開でした〜。
ご主人は、熊本の上通りにある
甲玉堂さんに お勤めで、
そちらでも、ブログを書いていらっしゃいます。
二つとも、私の大好きな ブログです!!
パンダコパンダさんの ブログは、
かわいい Kちゃんの成長日記
2歳なのに 最近、ジュースを一人で買いに行きました。
ペコリと頭をさげて ご挨拶。。。
とってもかわいくて、つい娘の小さい頃を思い出してしまいます。
甲玉堂さんのブログは、
お店のいろんなものを紹介されています。
文房具も種類が豊富で、見てると欲しいものばかり・・・
みなさんも一度 のぞいてみてくださいね♪
楽しいですよ♪(。ゝェ・b)b
今日は、わざわざ寄っていただいて
ありがとうございました〜ヾ(o´∀`o)ノ
うれしかったです!!
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月06日
わお!感激しました!!
5月6日
今日は、うちのお店の 10周年
まあ。よくもってきましたなぁ。。。
(というか首の皮一枚 ギリギリセーフ状態なんですけどね・・・)
とりあえず 「がんばりましたなー会」をしようと
今夜は、友達と パーッ♪ と ご飯を食べに行く
という予定を楽しみに、
朝から アセアセ 仕事をしておりました。
すると、昼過ぎに
なんと!なんと!びっくり!!
友達が、ケーキとプレゼントを持って 来てくれました〜ヾ(o´∀`o)ノ
ケーキは、開けてびっくり (*´∇`*) きゃ〜♪
うちのお店の ロゴマーク入り

赤と白の 10 という数字のろうそくも
うちのお店にぴったりの色です。

そしてプレゼントは、
おっきなダンボール・・・・
ダンボールの表面には、

こんな あたたかいメッセージが 書いてありました。
中身は、 ジャーーン♪

両面仕様のカッティングマット です。
いつも、作業台にひいている カッティングマット。
10年も使っているうちに
変形して(使い方が粗いんですねーー。つい熱いものを置いてしまってーー(;^ω^A )
汚れまみれだったのです。

なんという・・・・(ノд-。)
このマットが、汚くなってることに気づいてプレゼントしてくれるなんて・・・
しかも、机のサイズにぴったり!
驚いていると、
こっそり測って注文してくれたのだそうです。。。。
もう!もう!
感激です!!! 涙でそぅ・・
10年という 節目に
いろいろ考えることはありますが・・・
お客様の
そして友達みんなの 支えがあって やってこれた10年。。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
へこたれることも多かりしですが、
これからも、がんばらなくっちゃ!!
「初心忘れるべかざる」 と改めて強く思うのでありました。
ケーキめっちゃ!おいしかったです♪
みんなで、食べた このケーキの味。。。 忘れないよ。。。(*vωv) アリガトー。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
夜は、友達3家族とお食事会
嬉しくて、はじけてしまいそうです。。。ヾ(o´∀`o)ノ
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

今日は、うちのお店の 10周年
まあ。よくもってきましたなぁ。。。
(というか首の皮一枚 ギリギリセーフ状態なんですけどね・・・)
とりあえず 「がんばりましたなー会」をしようと
今夜は、友達と パーッ♪ と ご飯を食べに行く
という予定を楽しみに、
朝から アセアセ 仕事をしておりました。
すると、昼過ぎに
なんと!なんと!びっくり!!
友達が、ケーキとプレゼントを持って 来てくれました〜ヾ(o´∀`o)ノ
ケーキは、開けてびっくり (*´∇`*) きゃ〜♪
うちのお店の ロゴマーク入り

赤と白の 10 という数字のろうそくも
うちのお店にぴったりの色です。

そしてプレゼントは、
おっきなダンボール・・・・
ダンボールの表面には、


こんな あたたかいメッセージが 書いてありました。
中身は、 ジャーーン♪

両面仕様のカッティングマット です。
いつも、作業台にひいている カッティングマット。
10年も使っているうちに
変形して(使い方が粗いんですねーー。つい熱いものを置いてしまってーー(;^ω^A )
汚れまみれだったのです。

なんという・・・・(ノд-。)
このマットが、汚くなってることに気づいてプレゼントしてくれるなんて・・・
しかも、机のサイズにぴったり!
驚いていると、
こっそり測って注文してくれたのだそうです。。。。
もう!もう!
感激です!!! 涙でそぅ・・
10年という 節目に
いろいろ考えることはありますが・・・
お客様の
そして友達みんなの 支えがあって やってこれた10年。。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
へこたれることも多かりしですが、
これからも、がんばらなくっちゃ!!
「初心忘れるべかざる」 と改めて強く思うのでありました。
ケーキめっちゃ!おいしかったです♪
みんなで、食べた このケーキの味。。。 忘れないよ。。。(*vωv) アリガトー。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
夜は、友達3家族とお食事会
嬉しくて、はじけてしまいそうです。。。ヾ(o´∀`o)ノ
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月02日
びっくり!うれしい♪ほろり。。。
昨夜 10時過ぎ。。。
おじいちゃんが大好きな時代劇
「木枯らし紋次郎」を観ながらくつろいでいると・・・
1階で物音が・・・玄関のドアがガチャガチャ??
((o(б_б;)o))ドキドキしながら そーーっと階段の影から覗いてみると
真っ暗な中 人影が。。。
もう!!びっっーーーくり!!Σ(゚д゚ノ;)ノ
「だ、だれですかーーー!!」と大声で叫ぶと
なんと!なんと!
土曜日の夜 (今日) 帰ってくる予定だったはずの 娘 でしたーー。
めっちゃ怖くて、ドキドキしたけど、
娘だとわかって ほっ。
連絡してくれればいいのに〜〜と…( ̄。 ̄;)ブツブツ言いつつも
超 うれしい!! ヾ(o´∀`o)ノ
一人暮らしをはじめて、1ヶ月ぶりに わが家へ帰ってきたのでした。
心配で・・・会いたくて・・・心配で・・・会いたくて・・・
土曜日を楽しみに待っていた おじいちゃんとおばあちゃん。
突然のことに 大喜び♪♪
(木枯らし紋次郎は、どうでもよくなりました( ´艸`))
娘の手には 大っ〜きなスイカ と大きな荷物。
初めてのお給料を もらったからと・・・
重たいのに おばあちゃんの大好きな スイカをかかえてきてくれたんです。
そして・・・さらに サプライズ プレゼントを
美術系の おじいちゃんには・・・

アトリエに置いて、おもしろいからと・・・
手をかざすと、口を開けておねだり、
コインを入れると口をパクパクさせるアーティスティックな貯金箱
おばあちゃんには・・・

楽しくお掃除が出来るようにと
汚れ落とし抜群のマイクロファイバーモール系のスリッパ
そして 私には・・・

偏頭痛持ちなので、肩たたきと
つぼ押しのついたマッサージローラー。かわいいブタさんです。
それぞれに
娘が一生懸命考えて 選んでくれたみたいです。
電話して帰ってこなかったのも、
みんなを驚かせようと思ってのことだったのですね〜。。
大切な大切な 初めてのお給料 で
みんなに買って来てくれたもの・・・
最高の宝物! です。
娘の心がうれしくて・・・・胸がつまります。。。(T-T*)ウウウ
娘が かかえてきてくれてた スイカ が冷たかったので
さっそく 切って食べました♪♪
初物のスイカ。。。
おばあちゃんが
「スーパーで、買おうかどうか迷って迷って、
食べたかったけど、結局買わないで帰ってきたのよ〜〜〜。」と言いながら
とってもうれしそうに切っていました。
だから、丸のままの写真、撮り忘れちゃいましたーー。(ノ∇≦*)

甘くて、おいしくて・・・
娘の気持ちが いっ〜ぱい 詰まってるから
ほんとに 甘くて、おいしくて・・・
胸がキューンと
涙がでそうになりました。。。
ありがとう(*vωv) の気持ちでいっぱいです。
娘が見せてくれた 初めてのお給料明細。
会社の社長さんの奥様の
優しい励ましの手紙も添えられていました。
(本当にありがたいことです。。。)
こうやって、
いろんな人に支えられ、いろんな人に出会い
厳しいことも、悔しいことも どんどん経験して
そうして
強さや優しさ・・・自分でしっかり地に足をつけ
歩んで行って欲しいと思います。
これからも 頑張ってね♪ヾ(o´∀`o)ノ
さてさて、今夜は
久しぶりに 友達の焼肉屋さんへ 家族で GO!!(。ゝェ・b)b
おいしいお肉を たっーーぷり食べさせたいと思います。
(御代は、おじいちゃんに甘えちゃおーーー(・`∀・ノ)qイェ〜イ)
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

おじいちゃんが大好きな時代劇
「木枯らし紋次郎」を観ながらくつろいでいると・・・
1階で物音が・・・玄関のドアがガチャガチャ??
((o(б_б;)o))ドキドキしながら そーーっと階段の影から覗いてみると
真っ暗な中 人影が。。。
もう!!びっっーーーくり!!Σ(゚д゚ノ;)ノ
「だ、だれですかーーー!!」と大声で叫ぶと
なんと!なんと!
土曜日の夜 (今日) 帰ってくる予定だったはずの 娘 でしたーー。
めっちゃ怖くて、ドキドキしたけど、
娘だとわかって ほっ。
連絡してくれればいいのに〜〜と…( ̄。 ̄;)ブツブツ言いつつも
超 うれしい!! ヾ(o´∀`o)ノ
一人暮らしをはじめて、1ヶ月ぶりに わが家へ帰ってきたのでした。
心配で・・・会いたくて・・・心配で・・・会いたくて・・・
土曜日を楽しみに待っていた おじいちゃんとおばあちゃん。
突然のことに 大喜び♪♪
(木枯らし紋次郎は、どうでもよくなりました( ´艸`))
娘の手には 大っ〜きなスイカ と大きな荷物。
初めてのお給料を もらったからと・・・
重たいのに おばあちゃんの大好きな スイカをかかえてきてくれたんです。
そして・・・さらに サプライズ プレゼントを
美術系の おじいちゃんには・・・


アトリエに置いて、おもしろいからと・・・
手をかざすと、口を開けておねだり、
コインを入れると口をパクパクさせるアーティスティックな貯金箱
おばあちゃんには・・・


楽しくお掃除が出来るようにと
汚れ落とし抜群のマイクロファイバーモール系のスリッパ
そして 私には・・・


偏頭痛持ちなので、肩たたきと
つぼ押しのついたマッサージローラー。かわいいブタさんです。
それぞれに
娘が一生懸命考えて 選んでくれたみたいです。
電話して帰ってこなかったのも、
みんなを驚かせようと思ってのことだったのですね〜。。
大切な大切な 初めてのお給料 で
みんなに買って来てくれたもの・・・
最高の宝物! です。
娘の心がうれしくて・・・・胸がつまります。。。(T-T*)ウウウ
娘が かかえてきてくれてた スイカ が冷たかったので
さっそく 切って食べました♪♪
初物のスイカ。。。
おばあちゃんが
「スーパーで、買おうかどうか迷って迷って、
食べたかったけど、結局買わないで帰ってきたのよ〜〜〜。」と言いながら
とってもうれしそうに切っていました。
だから、丸のままの写真、撮り忘れちゃいましたーー。(ノ∇≦*)

甘くて、おいしくて・・・
娘の気持ちが いっ〜ぱい 詰まってるから
ほんとに 甘くて、おいしくて・・・
胸がキューンと
涙がでそうになりました。。。
ありがとう(*vωv) の気持ちでいっぱいです。
娘が見せてくれた 初めてのお給料明細。
会社の社長さんの奥様の
優しい励ましの手紙も添えられていました。
(本当にありがたいことです。。。)
こうやって、
いろんな人に支えられ、いろんな人に出会い
厳しいことも、悔しいことも どんどん経験して
そうして
強さや優しさ・・・自分でしっかり地に足をつけ
歩んで行って欲しいと思います。
これからも 頑張ってね♪ヾ(o´∀`o)ノ
さてさて、今夜は
久しぶりに 友達の焼肉屋さんへ 家族で GO!!(。ゝェ・b)b
おいしいお肉を たっーーぷり食べさせたいと思います。
(御代は、おじいちゃんに甘えちゃおーーー(・`∀・ノ)qイェ〜イ)
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年04月25日
おめでとーーヾ(o´∀`o)ノ
23日。友達のお店が 10周年を迎えました。
そのお店は
「 ダイニング&バー バロンズ倶楽部 」 さんです。
昨夜は、お祝いの宴。
通常営業とは違い、
常連さんが用意された たこ焼き屋さんや パン屋さんと
楽しい縁日のような雰囲気でしたよ♪
たこやき(みやもと屋さん)です。 たこやきもこんな風に一列に並べてあると オシャレですね。。


マスターが炭火で焼いてくれた 地鶏。 バケットにスコーン。


このバケットとスコーンは、いろんな種類があってめっちゃ!おいしかったです。
サニーボーイさん の手作り。←クリック(パンの内容はブログで紹介されてますヨ。(。ゝェ・b)b)


歌あり、ジャンベあり、盛り上がって深夜まで楽しみましたーーー。
10周年おめでとうございます〜。これからも よろしく〜〜ヾ(o´∀`o)ノ
「 ダイニング&バー バロンズ倶楽部 」さんは
八代市永碇町890 2F 0965 33−5969 デス♪
おもしろい・楽しい・おいしい お店です!
よかったら、みなさんもぜひ一度 行ってみてくださいね〜♪ヾ(o´∀`o)ノ
あっ!それと
まあ。余談ですが、マスターは、恋人募集中です(* ̄∀ ̄)ゞドナタカ・・・女神サマ・・
今、むちゃーちゃ では
★ 5月鯉の飾り・母の日のアレンジが揃っています♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年03月24日
子供たち がんばりました♪
桜 も 満開・・・
今日は、小学校の卒業式 です。
小学校の生徒さんたちが 先生へ サプライズプレゼントをと・・・
3月はじめから、2回に渡りボードを作りに来られました♪
このクラスの先生は、「機関車が大好き!」 ということなので、
絵の上手な女の子に、機関車を描いてもらいました。
先生に気づかれないように、
みんなの写真を撮って・・・その写真を一人ずつ切り抜いていきます。


クラスの代表でやって来た、3人の女の子たち。
お花を接着する、楽しい作業と、写真を切り抜く地味な作業。
みんなが楽しく作れるように かわりばんこです。
みんな真剣です!


そうして、こんな風にみんなが機関車に乗ってるような感じで
立体的な作りに仕上げていきます。(1回目の作業は、ここまで。)

みんなからのメッセージ集めと、先生の写真を撮ったら・・・次の作業。
そうして、
出来上がりましたよーーー!!
機関車の運転手が先生で〜す♪

みんなからのメッセージも添えて、ばっちり完成です。

楽しい思い出がいっぱいだった このクラス
先生が付けた クラスの名前は 「走れ小さな機関車」
先生運転の機関車に、みんなワイワイ♪楽しそうに乗ってます!!
みんな先生が大好き!だったのですね〜♪
一生懸命作った このボードは
みんなの思いがたくさん詰まっていて
胸が
キューンとなります。
心のこもったとってもあったかいボードです。
きっと、先生も喜んでくださることでしょう。
卒業しても、忘れない 大切な友だち。
これからも、力を合わせて、助け合って
みんな夢に向ってがんばってくださいね。
卒業おめでとうございます。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年02月20日
森屋→桜寿司→むちゃーちゃ→おばあ
今日は、朝から
うちのお客様でもあり そしてブログのお友達
ひろごん さん(←クリックすると楽しいブログがみれます)から電話がありました。
「熊本の 桜寿司 に行きますよ(。ゝェ・b)bーーーー!!」
私 「えっーー。ほんとですか〜。(* ̄∀ ̄)ゞニヤリ・ニヒヒ・・・」
ひろごんさんの 2月14日のブログにある
ひろごんさんの高級車が、
桜寿司さんの営業車に変わる日ですね〜〜。。ヾ(o´∀`o)ノヤッター!!
ということで、
ちゃっかり 私の分も注文しました。きゃっは〜♪
坂本 森屋さん→熊本 桜寿司さん→むちゃーちゃ→森屋さんのおばあ という道のりですネ。
夫婦水入らず・・・ボクPAPAさんとデートもかねてなんですよね〜いいなぁ〜(*´∇`*)
でもって、
夕方待ちに待ったお寿司が
届きましたよーーー!!
桜寿司さん の
お雛セット かわいいですね〜♪
ちらし寿司は、菱餅型ですよ!手まり寿司もかわいい〜!

そして、噂の コーンビーフ巻きわくわくします!

二つ並べて ジャーン!!

早く食べたいけど(ガマンできず、お店で開けちゃいましたー)
母にもみせてあげたいので・・・お家に帰るまでおあずけ〜〜
他のお寿司のメニュー表とカレンダーをいただきました。

くっふぃーーー(≧∀≦) どれもこれもおいしそうです!!

桜寿司さんのブログ ←でもご紹介してありますよ〜(。ゝェ・b)b
お店に居ながらにして、美味しいものが届くなんて
幸せでーーす♪
ひろごんさん・ボクPAPAさん・桜寿司さん
ありがとうございました〜ヾ(o´∀`o)ノ
今夜は、おいしいお酒になりそうです♪
ボクPAPAさんに初めて お会いできて 感激!感激!
ハンサムでした〜♪(今時使うのか?この言葉??)
思わず、握手を求めてしまいました。(* ´艸`)
営業車出動の時は。。。またよろしくお願いしまーーーす。ヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年02月19日
うれしい ご報告♪
以前、「 楽しいレッスン♪ 」でご紹介した
姉妹で作られた 結婚お祝いのボード


詳しくはこちらをクリック → 1月25日の日記
結婚式の写真を 姉妹のPAPAさん が見せにきてくださいました〜♪
式場入り口に こんな風に飾ってあって・・・


「これ、誰が作ったの?」とか
写真を撮られるお客様もいらしたそうです。
お式のクライマックスには、お二人で贈呈

とっ〜ても喜んでいただいたとのこと・・・(* ´艸`)
花嫁さんのオーガンジーの角隠しも素敵ですゥ〜♪
他にもたくさんの 写真をみせていただきました。
幸せいっぱい〜 みなさんの 笑顔・笑顔・えがお。。。
とても幸せな気持ちになりました。
笑顔のお手伝いが出来て、うれしいです!
そんな仕事をさせていただくことに感謝します。。。(*´∀`*)
そして、わざわざ 見せに来てくださった kuhara PAPAさん
ありがとうございました〜ヾ(o´∀`o)ノ
今、むちゃーちゃ では
★ 卒業式用の コサージュ・髪飾り
お世話になった先生方への 記念品 などのご注文をお受けしています♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年01月12日
成人式はボンバーな髪で…
今日は成人の日。
八代では昨日、成人式がありました。
昨日は、朝4時からアッシーにあけくれていました。
前撮りの時は、私の希望で
普通に普通にお願いしますよ。と言っていたので、
こんな感じのヘアスタイルで


帯揚げも 着付けの方が、かわいいお花を作ってくれました。

で、昨日の本番の ヘアスタイルはーーーー。。
オオーw(*゜д゜*)w
ヽ(・ω・。)ノビックリヽ(・ω・)ノクリクリヽ(。・ω・)ノクリックリ♪

こんなに ボンバー になって出来上がってきましたーーー。
ソフトモヒカン??
内緒でUPしてるから(本人に怒られるので・・・^^v)
正面からの写真はNG。。なのでわかりにくいですが
左側に髪を流して結ってあります。。
金粉で、髪の毛全体が キラキラ ☆。☆。。
目元にポチンと見えるのは
涙のようにつけたキラリと光るラインストーン。
付け爪は、黒でございました。。。。
娘が行った美容室。朝5時に着いたときには
もうすでにいーーっぱい。
コーンロー(編みこみ)なるスタイルのお嬢さんたちも多いらしく・・
外は、真っ暗なのに 満杯の人でいっぱいの美容室の明かりをみて
びっくりしたのでした。。
それにしても
着物に でっかい リングピアス (私の時代では・・理解できませんなーー)
おじいちゃんは、。。。目が点になってましたよ (゚△゚;・・・ (ノ∇≦*)
まあ。これが今の流行ということなのでしょうか??
前撮りの時には、おとなしくオレンジの重ね襟だったのも、
真っ赤なラメの重ね襟に変わって
帯締めもリリアン素材の赤黒ラメ入りになってましたー。
式に出掛ける前に 玄関で記念撮影。

吉本興業の「ノンスタイル」さんたちも ちゃんと来て
楽しい成人式になったようです。
夕方からは、中学の時の同窓会
髪飾りのお花をはずして
ミニスカートにブーツで、GOー!
若いっていいですねーーー♪♪
夜は何時まで続くのやら・・・
懐かしいお友達の所へみんなでお泊りするらしく
母は、待つことひたすらの アッシーに疲れて
一人さびしく早寝をしたのでした。。
それでも
とってもうれしい日
親ってこういうもんですなーーー。
今年は、就職・一人暮らしと
いろんなことが待っています。
どうなることやら心配ですが
輝かしい未来に
ひとつひとつがんばって
強く優しい大人の女性になってほしいですね〜。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351

八代では昨日、成人式がありました。
昨日は、朝4時からアッシーにあけくれていました。
前撮りの時は、私の希望で
普通に普通にお願いしますよ。と言っていたので、
こんな感じのヘアスタイルで


帯揚げも 着付けの方が、かわいいお花を作ってくれました。

で、昨日の本番の ヘアスタイルはーーーー。。
オオーw(*゜д゜*)w
ヽ(・ω・。)ノビックリヽ(・ω・)ノクリクリヽ(。・ω・)ノクリックリ♪

こんなに ボンバー になって出来上がってきましたーーー。
ソフトモヒカン??
内緒でUPしてるから(本人に怒られるので・・・^^v)
正面からの写真はNG。。なのでわかりにくいですが
左側に髪を流して結ってあります。。
金粉で、髪の毛全体が キラキラ ☆。☆。。
目元にポチンと見えるのは
涙のようにつけたキラリと光るラインストーン。
付け爪は、黒でございました。。。。
娘が行った美容室。朝5時に着いたときには
もうすでにいーーっぱい。
コーンロー(編みこみ)なるスタイルのお嬢さんたちも多いらしく・・
外は、真っ暗なのに 満杯の人でいっぱいの美容室の明かりをみて
びっくりしたのでした。。
それにしても
着物に でっかい リングピアス (私の時代では・・理解できませんなーー)
おじいちゃんは、。。。目が点になってましたよ (゚△゚;・・・ (ノ∇≦*)
まあ。これが今の流行ということなのでしょうか??
前撮りの時には、おとなしくオレンジの重ね襟だったのも、
真っ赤なラメの重ね襟に変わって
帯締めもリリアン素材の赤黒ラメ入りになってましたー。
式に出掛ける前に 玄関で記念撮影。

吉本興業の「ノンスタイル」さんたちも ちゃんと来て
楽しい成人式になったようです。
夕方からは、中学の時の同窓会
髪飾りのお花をはずして
ミニスカートにブーツで、GOー!
若いっていいですねーーー♪♪
夜は何時まで続くのやら・・・
懐かしいお友達の所へみんなでお泊りするらしく
母は、待つことひたすらの アッシーに疲れて
一人さびしく早寝をしたのでした。。
それでも
とってもうれしい日
親ってこういうもんですなーーー。
今年は、就職・一人暮らしと
いろんなことが待っています。
どうなることやら心配ですが
輝かしい未来に
ひとつひとつがんばって
強く優しい大人の女性になってほしいですね〜。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351


2009年01月06日
勝手に MY年賀状 デザイン大賞
1月5日 昨日は、
うちの看板猫・・・招き猫くんの風船をふくらまして
仕事始めとなりました。

お店のポストの中には、ありがたいことに、嬉しいことに
たくさんの年賀状が入っていました。

ほっこりするような牛さんのイラスト
うちでブーケを作ってくださったお客様から、結婚式の写真
子供さんたちの写真などなど
どれもこれも、素敵で 心あたたまるものばかり・・・
年賀状をくださった方々 ありがとうございました。
そこで、 「勝手に MY年賀状 デザイン大賞」 を選ぶことにしましたーー。
栄えある1回目の受賞は これ!

牛さんの斬新な色使いがおもしろいので・・・これに決定デス!(。ゝェ・b)b
問屋の男の子?(30代男性)が毎年くれる年賀状(彼のオリジナルデザインです)
ちなみに今までのはこんな感じ〜〜なかなかどうして・・・お上手ですねー。ヾ(o´∀`o)ノ

それぞれにカラフルで、おもしろいでしょ〜^^v
今度、初仕入れの時に、
「MYデザイン大賞」になったことを報告することにしましょーー。
だからと言って、賞品とかないんですけどね・・・テヘヘ(≧w≦)
おいしい~~■P_o(^-^o) COFFEEでもご馳走しましょう〜。
でもって、
こんな年賀状がーーー。
美男美女の写真に ?? どなたの結婚式かしらと 良く見たら
なんじゃ??
伊右衛門様 からじゃぁ〜ございませんか〜〜。( ̄‥ ̄)
なんで??って??
苦ゥーーーーー。(/ω゚\)
2年にわたり 「氷出しテン茶一式当たりますキャンペーン」に応募し続けるも
いまだ当たらぬ私・・・
そのお礼の年賀状だとさーーーー。
お年玉付きの年賀状くれるくらいなら、
「氷出しテン茶一式」送ってくだされーー!! と言いたい。
そして おまけは・・・これ!

お客様のご実家の 牛 さんだそうです。
実家に 牛 すごい!!です。めでたいです。モー♪
年賀状って楽しいですね〜〜。元気が出たぞーーー!!
さあ。!!
今年も わくわく・もりもり がんばりましょーーーヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

うちの看板猫・・・招き猫くんの風船をふくらまして
仕事始めとなりました。

お店のポストの中には、ありがたいことに、嬉しいことに
たくさんの年賀状が入っていました。

ほっこりするような牛さんのイラスト
うちでブーケを作ってくださったお客様から、結婚式の写真
子供さんたちの写真などなど
どれもこれも、素敵で 心あたたまるものばかり・・・
年賀状をくださった方々 ありがとうございました。
そこで、 「勝手に MY年賀状 デザイン大賞」 を選ぶことにしましたーー。
栄えある1回目の受賞は これ!

牛さんの斬新な色使いがおもしろいので・・・これに決定デス!(。ゝェ・b)b
問屋の男の子?(30代男性)が毎年くれる年賀状(彼のオリジナルデザインです)
ちなみに今までのはこんな感じ〜〜なかなかどうして・・・お上手ですねー。ヾ(o´∀`o)ノ



それぞれにカラフルで、おもしろいでしょ〜^^v
今度、初仕入れの時に、
「MYデザイン大賞」になったことを報告することにしましょーー。
だからと言って、賞品とかないんですけどね・・・テヘヘ(≧w≦)
おいしい~~■P_o(^-^o) COFFEEでもご馳走しましょう〜。
でもって、
こんな年賀状がーーー。
美男美女の写真に ?? どなたの結婚式かしらと 良く見たら

なんじゃ??
伊右衛門様 からじゃぁ〜ございませんか〜〜。( ̄‥ ̄)
なんで??って??
苦ゥーーーーー。(/ω゚\)
2年にわたり 「氷出しテン茶一式当たりますキャンペーン」に応募し続けるも
いまだ当たらぬ私・・・
そのお礼の年賀状だとさーーーー。
お年玉付きの年賀状くれるくらいなら、
「氷出しテン茶一式」送ってくだされーー!! と言いたい。
そして おまけは・・・これ!

お客様のご実家の 牛 さんだそうです。
実家に 牛 すごい!!です。めでたいです。モー♪
年賀状って楽しいですね〜〜。元気が出たぞーーー!!
さあ。!!
今年も わくわく・もりもり がんばりましょーーーヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年12月15日
自宅のクリスマス
今 お店では 盛り沢山の クリスマス と お正月 の
ハーフ&ハーフ 和洋折衷 バラティーにとんでます!
お客様に 「さぞかしお家もすごいのでしょ〜??」と言われますが・・・
自宅はいたってシンプルです。d(´ω`*)
玄関に お誕生日にいただいた 生花のポインセチアと 番犬のチワワ。

そして、靴箱の上のカウンターには
こんなかわいい 小物たち(* ´艸`)

この 花瓶や お皿や ティーセット・・・
友達のはづきちゃんが、毎年1ずつプレゼントしてくれて
こんなにたくさんになりました〜。ヾ(o´∀`o)ノアリガトー♪

隣のサンタさんたちが 夜中にパーティーでもしていそうですね(*´∀`*)♪
疲れて 「ただいま〜」 と帰っても
ほっ〜。。 と癒されるんですね〜。
★ ネットshop クリスマスグッズ ちょこっと覗いてみてくださいね♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年12月10日
お気に入りのスノーマンを・・・
今日は夕方久しぶりに うれしいお客様がみえました。
「 釣船・民宿 森屋 」 のひろごんさんです!!ヾ(o´∀`o)ノ
一年以上前からお付き合いさせていただいていて・・・
手作り大好き、とても楽しいお方です♪
自然豊かな球磨川沿いで、「釣船・民宿」をされていて
ひろごんさんのブログ(←クリックしてね) は
いろんな?動物が出てきたり・・・(≧w≦) あれやこれや・・・
ハプニングがあったりで・・・とてもおもしろいんですよ〜(。ゝェ・b)b♪
今日は ブログの話題でひとしきり盛り上がってしまいました。
~~■P_o(^-^o) COFFEE飲みながら〜話しながら〜笑いながら〜
お店の中を o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)oしながら〜
そ〜して
ひろごんさんは 見つけました!見つけてしまいました!
ちっさくて、目立たないのに・・・バッチリと!!(* ̄ー ̄)ゞキラリン♪
私の大好きな スノーマン をーーー。
4〜5cmの小さなスノーマン 手作りガラスで、素朴で、味があって・・・


かわいいんですね〜。。

さすが! 手作り大好きな方は 見逃しませんね〜〜〜!!!(・`∀・ノ)q
他の材料と一緒に
この子たちも
森屋さんにお嫁に行きました〜♪(ノд-。)幸せになるんだよ〜(ノ´∀`*)
ひろごんさんの手によって
どんな素敵な飾りになるのか楽しみです♪
ひろごんさん 今日はありがとうございました〜。ヾ(o´∀`o)ノ
あ〜。ひろごんさんと写真撮ればよかったデスーー!
また今度パチリね♪
★ ネットshop クリスマスグッズ ちょこっと覗いてみてくださいね♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年11月19日
娘の気持ち
昨日は もう何回目か わからなくなりそうな・・・
私の誕生日でした。
普段は、娘も私も帰りが遅く
おじいちゃん・おばあちゃんと家族4人で
一緒に食事をする機会がほとんどありません。
昨日は、娘が
「早く帰るから、お母さんも残業しないで帰っておいでね。」
と珍しいことを言いました。
で、みんなが揃うということで、 しゃぶしゃぶ をすることに・・・
帰ってみると
なんと!
娘がこんなケーキを用意してくれていました。

ますお?・・・は、私の父の名前。
父は、11月4日がお誕生日。
おじいちゃんの誕生日には、娘は学校行事でいなかったので、
こういう形で
あらためて お祝いをしてくれたのです。
日頃、わがまま放題で、
忙しく話す時間もないけれど・・・話せば、すぐケンカになったりね。。
でも、彼女なりに考えてくれてるのだなぁと
とてもうれしくて ちょっと ウルッ。゚(´つω・`。)゚。としちゃいました。
最高にうれしいプレゼントでした。
当然 おじいちゃんも大感激でした♪
久しぶりに家族でお鍋を囲んで、
楽しいひととき
心もからだもぽっかぽかでした〜ヾ(o´∀`o)ノ
お昼には、私の大好きな 黒毛のお馬さんが
お店に入りました。

やっぱり 黒は、かっこいい!ですね〜。

たずなを引いている男の人のヘアスタイルに 「おもしろいね」と突っ込んだら
当日は、「もっと派手にしますよー!」だって・・・どんなんなるか楽しみですわ♪
この馬は 「八代工業高校OB花馬奉納会」 さん
お神酒をいただいた後
店の前で 「妙見締め」をして、むちゃーちゃの繁栄祈願をしてくださいました。
男声が威勢よく響きわたり
きりりと締めてくださったので、とても気持ちが良かったです。
いよいよ祭りだーーー!!という感じです。
★ ネットshop クリスマスグッズ まだ、少しですが・・(;^ω^A 覗いてみてね♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月16日
ポケットの中から・・・
一年を通して、季節ごとにお花を入れ替えさせて頂いているお宅があります。
とあるマンションの12階。
12階に上がるとさすがに風がビュービュー。
お花を運ぶのも うんとこしょ!どっこいしょ!といった感じですが
でも、景色がよくて大好きです。
昨日、ちょっと遅めでしたが・・・夏のアレンジを 秋に入れ替えて来ました。
花火が近いので、お客様がみえるのだと思います。
また、ここから観る花火も素敵なんでしょ〜ね〜。(*´∇`*)
これが夏のアレンジ アンスリウムにハイビスカスなどなど

そして、秋は・・・コスモスい〜っぱいにモミジなどなどです。

玄関正面のニッチがとても広いので、
ダイナミックにいけることが出来ます。
こちらのご夫婦は、いつも穏やかで 優しく・・・とても素敵です。
昨日は お支払いの後
ご主人が ニコニコして
まるでえびすさんの様な優しい笑顔で、ポケットの中からごそごそと・・・
オロナミンC を 「はい!どうぞ♪」って ポワァン:.*.・。(*゜ー゜) と出してくださいました。
そのしぐさが、あまりにもお茶目だったので、
「わぁ。( ´艸`) なんだか魔法のポケットか、どらえもんのポケットみたいでしたねっ♪」と
奥様と思わず笑ってしまいました。。。
でも ほっと和んで、ありがとうございま〜す。とすんなり受け取れました。
頂いたそのオロナミンCはとっても冷たくて、今、冷蔵庫から出してきたばかりの状態。
お支払いの時、ポケットにしまわれていたのは、
私が気の毒がって遠慮しないためだったのですね〜〜。
さりげない
そんな優しさがとてもうれしくて
私もそんな風にできるようになりたいなぁ・・・と思ったのでありました。(*vωv)
エレベーターまでの足取りは、スキップ♪ランランで、
秋の肌寒い夜風もなんのその
心はふんわりポッカポカ なのでした。ヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月07日
秋の香りとりんご。。??
今日 友達のはづきちゃんから 素敵なプレゼントをもらいました♪
金木犀です。
はづきちゃんのお庭にある金木犀。
お店の中で癒されたくて・・・「一枝ちょーーだい♪」とお願いしていたもの。。
![gazou 016[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081007174916.jpg)
ほのかにあまーーく、とってもいい香りです。
気持ちがふんわりなりますね〜〜(*´∀`*)
そして・・・サプライズな もう一つが これ。
ナツメです!!
![gazou 014[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081007175336.jpg)
「食べてごらん。」というはづきちゃんに・・・
「えっ??生で??」
「ナツメといえば、お菓子になったドライものじゃ〜??」と
恐る恐る 一粒とってかじってみました。
おーーーーー。カリカリッ と した食感・・
(゚△゚;ハッ りんごだーーーー!!
思わずそう叫んでしまいました♪
ナツメって・・りんご。。。。(。・ω・)ノ
ナツメって、生で食べると、りんごのような食感と
りんごのようなさわやかな甘さがしましたよーーー。
新しいことを知って 感動した 朝でありました。
はづきちゃん。。
秋の香りと、りんご。。イヤイヤ ナツメ をありがとーー♪
百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 → 『 ナツメ 』
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
