プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

2010年09月04日

まさか2階の窓から・・・

バンビちゃん の写真が撮れるなんて

思ってもいませんでした。。。オオーw(*゜д゜*)w

まさか2階の窓から・・・

感激デス!!かわいい♪ (* ´艸`)

今日は
坂本町の  『釣舟・民宿・森屋』  さんで←クリック

 お月見タペストリー」  の レッスンでした。

途中
森屋さんが 「窓の外に 鹿 がいますよ!!」と言われたので
びっくり!!
お昼に こんなに近くで 会えるなんて  なんて素敵♪
キャーキャー♪いいながら レッスン中断 写真撮影となりました。

と・・・

鹿さんの話しを先にしちゃいましたが・・・(;^ω^A


今日のレッスン 

まずは ランチから~

まさか2階の窓から・・・

森屋さんの特製お弁当です。

サトイモの豆乳スープ・サトイモの煮物
球磨川で獲れたなまずのピリ辛煮・にごいの甘露煮・サラダ
ご飯・味噌漬け・高菜炒め

まさか2階の窓から・・・

ナマズは 初めて食べましたが、クセがなく
美味しかったです~♪

そして いよいよスタート

お月見タペストリーの作品 見本 がこれ
4パターンご用意しました。(デザインは自由です)

まさか2階の窓から・・・

みなさん、好きな色の生地を選んで
ベース作り

まさか2階の窓から・・・

おしゃべりに制作に一生懸命で
途中の写真を撮り忘れてしまいましたが・・・

フェルトでうさぎや月や三宝などを切り出し
布の上にデザインしていきます。

あーでもないこーでもないと
いろいろ考えて お花や木の実を
貼り付けていきます。

まさか2階の窓から・・・

出来上がった方から 順に発表しつつ 
写真撮影。

まさか2階の窓から・・・

最後に
ぜーーんぶ 並べてみました。

まさか2階の窓から・・・

お一人お一人の個性が輝いています。(*´∇`*)

飛び出す絵本のようなダイナミックな作品も・・・
来年の干支は 兎 なので
お月様とお団子を付けられなかった方も・・・
いろいろ。

作品見本と同じに作られる方は一人もおられませんでした。
すばらしーーーいです!!ヾ(o´∀`o)ノ

まさか2階の窓から・・・

うさぎの形は 型紙を使いましたが
布の色・花の種類や配置で
イメージが全然違いますネ。

まさか2階の窓から・・・

オリジナルのうさぎさんを作られた方も・・・↓
うさぎさんがお団子をいっぱい食べて
満腹になっている所だそうです。   (* ´艸`)かわいい♪

まさか2階の窓から・・・

みなさん
一枚の布の上で
それぞれにストーリーを考えて作っておられました。

うれしいです!

ただ 作るのではなく
そこにちゃーーんと物語がある
見えてくる・・・

なんだか
ワクワクしますね。。。。


ホッと癒される
心があたたまる もの作りを感じていただけたでしょうか。。。



とても楽しい一日となりました 


ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ





日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館
  田中町市場(田中北町)・よかばい市場(鏡町)でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市本町4丁目8-4  
                  TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ


★ むちゃ~ちゃの魔法  
  八代市本町4丁目8-4 TEL 0965-32-9351
同じカテゴリー(出来事)の記事画像
お知らせ
ひィ~寒い~
塩屋八幡宮大祭
クリスマスブーツ
町探検 社会科見学
金婚ご夫婦へ・・・
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お知らせ (2012-09-21 13:33)
 ひィ~寒い~ (2012-02-02 17:46)
 塩屋八幡宮大祭 (2011-11-25 17:08)
 クリスマスブーツ (2011-11-19 14:20)
 町探検 社会科見学 (2011-11-17 18:40)
 金婚ご夫婦へ・・・ (2011-09-15 19:12)

Posted by むちゃ~ちゃ at 20:01│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
大変お世話になりました。
とっても楽しいワークショップ・・・
次回がとっても楽しみになりました。
帰りは 何度も引き止めて申し訳ありませんでした。
これからも どうぞよろしくお願いします。
(お弁当もおたのしみに~♪)
Posted by ひろごんひろごん at 2010年09月06日 07:40
★ひろごんさんへ

土曜日は お世話になりました。
鹿さんのサプライズもあったし、
とても楽しかったです。
日記の写真。お弁当の中身の説明不充分でスミマセン。。。
間違ってたみたいですねトホホホ。
お弁当もおやつも
そして最後にシソジュースまでごちそうになって
とても美味しかったです。^^v
ありがとうございました。
またこれからいろんなイベントが続きますね。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by むちゃ~ちゃ at 2010年09月06日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。