プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

2008年11月20日

お祭りグッズ♪

いよいよ あさってから 八代妙見祭 がスタートします!

11月22日

神幸行列(お下り)・御夜
11月23日(祝)
神幸行列(お上り)・演舞

今年はこんな 妙見祭グッズが 発売されました。
祭りを愛する私・・・しっかりGETしましたよ!

祭りの手ぬぐいを使って、エコバッグを作ってあるんです。
亀蛇(がめ) 赤        表と裏の写真です。
お祭りグッズ♪お祭りグッズ♪

亀蛇(がめ) 紫
お祭りグッズ♪お祭りグッズ♪

獅子
お祭りグッズ♪お祭りグッズ♪

うちポケットも付いていて、なかなか丁寧に仕上げてありました。

高専に通う娘。
卒研のテーマが、「妙見祭」なので
赤い亀蛇(がめ)さんバッグを、資料入れにすることに・・
(A4が楽々入るサイズです)
昨日持って行って、学校で大うけ(ノ∇≦*)だったと言ってました〜♪
紫色は、おばあちゃんが 買い物バッグに・・・
で、獅子のバッグがσ(^_^)ワタシの元に・・・
お弁当入れにでもしようかしら〜??

コッソリ・・・
実は、この亀蛇(がめ)のデザインは 父が描いたんですよ♪(* ´艸`)
だからウレシインデス。。。

一緒にお祭りのプログラムと手ぬぐいも単品で、買って来ました。
(市役所の文化課さんで販売されています。)
お祭りグッズ♪

お祭りグッズに興味のある方は、八代妙見祭 ←ここをクリックして
グッズでみることができます。
他にも扇子や絵巻ストラップなどもありますよ♪

亀蛇(がめ)さんグッズは、出町の方が
22日の御夜(本町アーケード内)で 販売されますよ〜
。(。ゝェ・b)b
今年の亀蛇(がめ)ストラップは、
紐の部分にビーズ玉が使われていて5色?ありますよ♪かわいいです!


御夜では、笠鉾が展示されてあり、一つ一つ詳しくみることが出来ます。
スタンプラリーもあって楽しいイベントとなっています。

お時間のある方は、いってみられるといいですよ〜〜。




そして昨日は・・・
初対面

はづきちゃんが にゃんきちちゃん を
むちゃーちゃに連れて来てくれましたーーーーヾ(o´∀`o)ノ

病院帰りで、エリザベスカラーが ちょっと痛々しげですが
お鼻をぺロリ とってもかわいい(*´∀`*)にゃんきちちゃんでした。
お祭りグッズ♪

誰?あんたみたことないわよ?
そっぽむかれちゃったけど
後では抱っこさせてくれたのでした。

お祭りグッズ♪

治療してきた おめめが ムズムズするね〜。。

早く治るといいね♪
はづきちゃん。連れて来てくれてありがとーーー(*´Å`*)(´ω`人)






★ ネットshop クリスマスグッズ まだ、少ししかUPできてませんが・・(;^ω^A 覗いてみてね♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法  八代市松江本町2-53 進栄ビル102 

ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ



★ むちゃ~ちゃの魔法  
  八代市本町4丁目8-4 TEL 0965-32-9351
同じカテゴリー(おもしろいもの)の記事画像
今年のお祭りでは
くまモンの?
花火大会会場にて
超!笑える~(*≧m≦*)
シザーハンズ・・・
人面ポットで遊んでみたよ。
同じカテゴリー(おもしろいもの)の記事
 今年のお祭りでは (2011-11-24 18:25)
 くまモンの? (2011-11-20 19:42)
 花火大会会場にて (2011-10-22 11:01)
 超!笑える~(*≧m≦*) (2011-10-14 18:59)
 シザーハンズ・・・ (2011-10-12 16:51)
 人面ポットで遊んでみたよ。 (2011-09-30 18:30)

Posted by むちゃ~ちゃ at 18:08│Comments(0)おもしろいもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。