プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

2009年07月31日

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q


3日も 同じところを歩くと
景色が変わらないので、あきてしまうσ(^_^)ワタシ

だから今朝は、川下方面へ GO!

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

いつも気になる 「八代大橋」・・・・

渡ろか。。。渡るまいか。。。

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

よし!今日は思い切って渡ってみることにしました。 初体験♪

土手道が続く橋の下に階段がついていて
その階段の所へ行くと

おーーーー!!なんと!こんな景色が・・・

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

??リゾート地ですか??と一瞬思わせるような・・・^^
アハハ。。。(⌒∀⌒;)でもここは、ゆめタウンの駐車場。
朝日が出て、素敵に見えるじゃ〜あ〜りませんか。( ´艸`)キレイ〜。

そして いよいよ 橋へ

ヒェーー。Σ(´д`ノ)ノ
歩道が 60cmくらいしかなくて、後ろから大型トラックがくると
ビューーンとあおられそうです。
ここは、危険じゃ。。シマッタ。

用心しつつ、橋の中央で写真をパチリ

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

こんなところから川をみるなんてことないもんね〜。
廃船もなかなか 絵になっています。

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

橋を渡りきると、朝日が川面に写って益々綺麗♪(・∀・`*)

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

いつもは朝日を背に帰っていたし、景色も初めてで
新鮮!新鮮!楽しくなってきました。

反対側の土手に続く道には

今まで みたいとみたいと思ってまだ一度もみたことのなかった
こんな光景が キャ〜♪うれしい♪

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

くぅーーー。写真技術がしょぼいので、はっきりわかりませんが
稲の葉につく朝露です。ヾ(o´∀`o)ノ
朝日に照らされて、キラキラと宝石のようです。サイコー!!

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

朝日がふたつ〜!(人*´∀`)

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

遠くに見える煙突は、日本製紙の工場 煙がモクモク出ています。

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

きゃはーーーd(゚∀゚*) 
煙が 弱そーなおとぼけ怪獣になったーー!!

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

そして 帰りに渡るのは、この橋。これは人専用です。

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q

またしても 中央でパチリ 川上方面
川上方面へ行く時は、遠くに見えるあの橋のちょい先までで 折り返します。

大橋を渡りました(・`∀・ノ)q


歩数にすると

どっちのコースも 7600くらい・・・フーム。ほぼ同じ距離なんだねー。

たぶんもう 大橋を渡ることはないだろうけど
(交通量も多いし、トラックがねー(/ω゚\))

今日の お散歩は 新鮮な景色で
とても楽しかった〜ヾ(o´∀`o)ノ


そしてなんと 今朝は 
体重が 1?減ってたのだーーーひゃっほーーε(*´・∀・)з

がんばろーー!!






日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館でも販売しています。

★ むちゃ〜ちゃの魔法  八代市松江本町2-53 進栄ビル102  TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ



★ むちゃ~ちゃの魔法  
  八代市本町4丁目8-4 TEL 0965-32-9351
同じカテゴリー(散歩)の記事
 散歩?遊び? (2008-09-28 14:06)

Posted by むちゃ~ちゃ at 17:28│Comments(2)散歩
この記事へのコメント

頑張ってますね〜
1キロ減 おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
ひろごんは多分・・・UPしてますね。
そうそう
屋形舟 出来上がりましたよ〜
Posted by スーさん at 2009年07月31日 23:15

★スーさんへ

にひひー。この1?は、あやしいんですよね〜。^^
喜んだと思ったら、次の日はすぐ戻るという
1?なのですよー。
この間お会いした時、小麦色になってらっしゃったので
ひろごんさん、がんっばってるんだな〜と思いました。
屋形船の完成。オメデトウゴザイマス。
乗船するのが楽しみです♪
Posted by むちゃ〜ちゃ at 2009年08月03日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。