2009年10月15日
目が釘付けになる壁
久しぶりにこの道を通ったので
パチリ!撮らせていただきました!d(゚∀゚*)
普通のお家なんですけどね・・・
すばらしくアートです!!ヾ(o´∀`o)ノ
ここは↓ 八代市 前川橋の近くにあるお家。


「河童の壁画」 リアルですね~。

実は
八代は、河童さんと深いかかわりがあるんです!
ここ、球磨川の河口に近い前川橋のほとりには
「河童渡来の碑」があります。
碑文によれば、
仁徳天皇の時代、中国から九千匹の河童が揚子江を下り、
黄海を経て八代に上陸したと書かれています。
石碑の近くには
こんな 「河童の坐像」もあるんですよーー。


背中にお魚しょってます。。( ´艸`)
私たち八代市民にとって
多くの伝説が伝えられる ”がらっぱ” (河童)は
とっても親しみのもてる特別な存在になっているんですね~。d(´ω`*)
それにしても
お家の壁に こんなにダイナミックに描くなんて
すごい!!ですね。
何年も前から描いてあるんですが・・・
久しぶりにみても
やっぱり オオー!っと思います!!
場所は、
前川橋の「河童渡来の碑」のある所から階段を下りて、
左側に巨大な「河童の坐像」
さらに本町2丁目アーケード方面に10メートルほど行った
右側に「河童の壁画」のお家があります。よ。(。ゝェ・b)b
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
