プロフィール
むちゃ~ちゃ
むちゃ~ちゃ
「muchacha」むちゃーちゃって、スペイン語で「女の子」の意味なんです。
ピュアな心で夢見る女の子だった時の気持ちを、
いくつになっても忘れないでいたいなと思いながら、
人のうれしいと自分のうれしいを感じられる、そんなお店作りを目ざしています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年09月29日

ついにでました!



ふん          (゚△゚;ノ)ノえっ?


ころりん。。。




あらぁ(* ̄m ̄)ぷぷぷ



すっきりしたんだーー。。


大分 のおみやげを いただきました♪(*´∀`*)

 

中は、8種類の味のソフトクッキー。
ソフトって書いてあるけど、けっこうサクサクしてましたヨ♪(。ゝェ・b)b



そしてもうひとつは これ!



◎( ゜艸 ゜;)◎ウキャキャキャ!!◎( ゜艸 ゜;)◎ あれですねーー。




でました!鼻くそシリーズ。 おさるさん !!






さて
ここで、

以前 日記で紹介した

熊本うまさんと 比べてみましょーー。(・∀・)ニヤニヤ~♪






おおーーー!! 

おさるさんのは、 黒くて小さい~。(チョコピーナツ) カリカリって感じ

うまさんのは、大きいのねーー。(ココアピーナツ) サクサクって感じ


なるほど。。。

おんなじじゃないとこが すごーーーい!!     (ノ∀≦。)キャハハ


見た目はともあれ
味は、みんな 美味しかったですよ~♪


この手の商品、各地にあるみたいですね。
 「黒豚の鼻くそ」(鹿児島県)
 「高崎山・おさるの鼻くそ」(大分県)、
 「ゴリラの鼻くそ」「ラッコの鼻くそ」(島根県)
 「なまはげの鼻くそ」(秋田県)、
 ミルクピーナッツの「比内鶏のフン」(秋田県)、
 黒糖チョコ玉の「ヤンバルクイナの運幸(うんこ)」(沖縄県)、
 「イリオモテヤマネコの運幸(うんこ)」(沖縄県)        などなど

ヒェーー!切りがないくらいありますーー(*>艸<)

奈良は こんなのがあるみたいです~ 奈良の名物 ←クリック



笑えるお菓子ですーーーー ヾ(o´∀`o)ノ







日奈久温泉「ばんぺい湯」八代よかとこ物産館でも販売しています。

★ むちゃ~ちゃの魔法  八代市松江本町2-53 進栄ビル102  
                           TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ
  

Posted by むちゃ~ちゃ at 19:37Comments(0)おいしいもの